【仙台】攻守両面でのバージョンアップを実現し、勝負の3年目を逞しく戦い抜けるか

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2016年02月28日

後半は劣勢を強いられたが、ストロングポイントを発揮。

苦しみながらも敵地で開幕戦勝利。前半はキャンプから取り組んできたアグレシッブな守備がハマり、三田の決勝ゴールも生まれた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 レフティ三田啓貴の“右足”から生まれたゴールでリードを奪った前半は、とりわけ守備に関してはパーフェクトに近い内容だった。

【PHOTOギャラリー|横浜0-1仙台】
 
「後半の入りで相手に先手を取られたのは、まだまだ反省というか課題」とキャプテンの富田晋伍は謙虚に語ったが、「前半はキャンプでやってきたことが表現できた」と手応えを口にする。
 
 今季、仙台が取り組んできたことのひとつが、高い位置から積極的にボールを奪いに行くアグレッシブな守備だ。素早い攻守の切り替えと鋭い出足で、「できるだけ前で狙って、そのまま相手陣内でプレス」(富田)を仕掛けていく。複数人が相手のボールホルダーにすぐに寄せて数的優位を作れば、セカンドボールの奪い合いでもことごとく勝利を収めた。
 
 攻め込まれるシーンでも、絶妙な距離感を保ちながら強固なブロックを形成。「ディフェンスラインとは、なにかあったら常にしゃべるようにしている」(富田)と密にコミュニケーションを取り、不用意にスペースを与えないよう、コンパクトな陣形を保っていた。
 
 もちろん、富田が言うように、相手に先手を取られ、攻め込まれる時間帯が長かった後半の戦い方は反省すべきだ。渡邉晋監督も「守りのリズムがだんだんできてきたかな」と一定の評価を与える半面、「試合を終わらせるにしても、後半はもう少し自分たちがボールを握るなかで、ゲームをコントロールしたかった」と振り返る。
 
 勢いづいた横浜をなかなか押し返せず、守勢に回らざるを得なかった。アウェーゲームだけに、割り切って守りに入ったのかもしれないが、反発力を示せなかったのは事実だ。
 
 逆に言えば、そうした状況だからこそ、仙台のストロングポイントが引き出されたのかもしれない。好守を連発してゴールを許さなかった六反勇治は、「しっかりと闘えるというベガルタの良い部分がものすごく出ていた」と、最後方からチームの戦いぶりを頼もしく感じていた。
 
「どフリーで打たれたシュートはなかった。みんな身体を投げ出して、コースを狭めるようなディフェンスができていた。そういった意味では、GKとしてそこまで見せ場はなく、守れていたと思う」
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜×仙台|三田の1点を守り切った仙台が完封勝利。横浜は終盤の猛攻が実らず…
【J1】アウェー仙台が横浜を下し開幕戦勝利! 日産スタジアムで8戦負けなし!!
【仙台】東日本大震災発生から5年、被災地で強くした“Build Up”の想い
【2.27 Jリーグ開幕】J人気回復の切り札になり得る“ビッグ6”の存在
【名古屋】“小倉グランパス”が開幕戦で見せたサッカーとは? 初勝利の裏に隠された指揮官と選手の想い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ