• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クオリティを2度炸裂させただけ」クラシコで衝撃2発のベリンガム、スペイン人記者が感嘆した“凄み”。「敵サイドはたった2回のチャンスをモノしただけだと口にするが...」【現地発】

「クオリティを2度炸裂させただけ」クラシコで衝撃2発のベリンガム、スペイン人記者が感嘆した“凄み”。「敵サイドはたった2回のチャンスをモノしただけだと口にするが...」【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

エル・パイス紙

2023年11月04日

アディショナルタイムは選ばれし者が登場する時間帯だ

 ジュードはそうした星の下に生まれた人間であることは間違いないが、そもそもそのスター性というものは一体どういうものだろうか?こぼれ球に反応するのにボックス内に一人で現れるのがなぜ他の誰かではなく彼なのか、考えたことがある人はいるだろうか?ジュードのボールとの関係は並外れているが、スペースとの関係をもっと詳細に観察する必要があるかもしれない。

 なぜジュードは、人生において失うものが何もない不幸な人間のように足を出すために数センチの空間だけで事足りたのか、なぜアディショナルタイムに、この試合で最も危険な男が、試合中マンマークに晒され、さらにその周囲の3人にも監視されていたにもかかわらず、マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが守るゴール前に小鳥のようにフリーで現れ、ルーズボールに詰めたのか。

 スペースをアタックするというよりも、そのアクションに移る前に自らのスペースを確保し、気配を隠し、劣勢に立たされているように見せかけ、視界から消え、そして相手が気づいたときには、最も予想していなかった場所に顔を出して期待していたことをやってのける。

 クラシコを巡り様々な意見が飛び交っているが、私を最も喜ばせるのは、他の多くの選手がもっと良いプレーを見せていた中、ジュードはたった2回のチャンスをモノにしただけだといった類の敵サイドが口にするコメントだ。
 
 何年も前に「我々は試合内容では大きく上回っていた。しかし、相手チームは1、2度ペナルティエリア内へ攻め込み、得点に繋げた」という敵将の敗戦の弁を耳にして以来、私はいつもこの種のコメントに心を動かされる。

 それは、自分はレース全体を支配していたのに、最後の20メートルでウサイン・ボルトが弾丸のように現れて逆転を許し、金メダルを奪われた。陸上競技は不公平だとスプリンターが苦言を呈するのと根っこの部分では同じだ。

 90分間で勝利できなくても、グラスが割れる前に最後の一滴まで飲み干さなければならない。ジュードが加入後、最初に学んだことは、マドリーというクラブが持っている最も重要なことだった。

 アディショナルタイムは選ばれし者が登場する時間帯だ。遺言書を開封するまで親心を真に理解できない子供たちのように、ジュードは我々の両親でもある。そして、我々マドリディスタをとても愛してくれている。

文●マヌエル・ハボイス(エル・パイス紙)

翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙のコラム・記事・インタビューを翻訳配信しています。

「バカバカしい金額」マンUが関心の久保建英、93億円の解除金は“安すぎる”とスペインメディアが主張!「信じられないレベルなのに...」

「クボは無敵の状態」逃がした魚は大きすぎた?古巣バルサの地元メディアが久保建英を絶賛!「MVPを獲得しない試合が奇妙」「偉大なスターに匹敵」
【関連記事】
「並外れている」「ハイレベルだ」古巣バルサに挑む久保建英を敵将シャビが絶賛!「我々は彼を止めなければ」
「交渉は決裂した」なぜ久保建英は古巣バルセロナではなくマドリーを選んだのか? バルサ贔屓紙は皮肉「一度も公式戦に出場しなかった」
「行っちゃうでしょ」内田篤人が噂される久保建英のマドリー復帰に持論!「野球は大谷選手がすごい。レアルなら...」
「俺の方がマヤと仲がいい」内田篤人がまさかの理由でバルサMFに“嫉妬”!元日本代表DFは「ふたり、キモイぐらい一緒におった」
マドリー対シティの“久保争奪戦”はどちらが有利? 現地メディアが見解「ライバルがいない」「ファンが熱狂」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ