• トップ
  • ニュース一覧
  • 【浦和】“マルチリンガル”の頭脳派スロベニア代表DFイリッチが、浦和にもたらす変化とは?

【浦和】“マルチリンガル”の頭脳派スロベニア代表DFイリッチが、浦和にもたらす変化とは?

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年02月12日

「浦和はボールを使いながら体力的に追い込む。だからこそ良い意味での疲れを感じている」

チームメイトとのコミュニケーションも日々円滑になっている。7か国を渡り歩いてきた経験が活きる。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「そういうレベルの高いチームだからね。もちろん一方で、チームメイトのみんなとは日に日に仲良くなれて、ピッチ内外での関係性も良くなっている。みんなからのサポートもあり、ものすごく大きな力を得ているよ。それにコーチ陣、トレーナー……コンディション的にも良い状態に仕上がってきているのは、みんなのお陰。一人ひとりに感謝しているさ」
 
 様々なクラブでプレーしてきたイリッチだが、欧州と日本のキャンプのメニューは「体力的に追い込む点などそれほど大きな違いはないけれど、監督の哲学は反映されるものだ」と説明する。
 
「(東風平、指宿と)素晴らしいピッチと施設で取り組めているよ。ヨーロッパのいくつものクラブでプレーしてきたけど、この時期のキャンプのメニューは身体を追い込む点などそこまで大差はないと感じている。ただ個人的な経験から言えば、それぞれの監督に哲学によって内容が変わってきた。
 
 なかには15日間ずっと走らせてばかりの監督もいた(苦笑)。浦和はいかにボールを使いながら体力的に追い込んでいくかに取り組んでいる。だからこそ内容も伴い、良い意味での疲れを感じているんだ」
 
 今回の長崎戦を含め、すでに数多くの実戦をこなしてきた。ただ、イリッチが強調するのが、現時点では結果よりも内容(個であり、チームであり)にこそ目を向けるべきだという点だ。
 
「ペトロヴィッチ監督の志向する攻撃的に挑んでいくスタイルは、とても魅力的だと思う。だからこそ、こういった練習試合では、たとえ失点を喫したとしても、まず気にするべきは、監督が求めているサッカーをしっかりピッチ上で表現できているか、試せているかというところ。これから迎えるACLやリーグに向けたテストの場であり、このタイミングでこそ課題を炙り出せればと思う」
 
 イリッチは1月13日の加入記者会見で、「ペトロヴィッチ監督のスタイルは、DFも前線に加わっていくので、とても攻撃的だと聞いている」と語っていた。では、そのスタイルのなかで実際に“体感”してみて、どのようなことに気付いたのだろうか。
 
「イメージしていた通りさ。思っていた通りに入って、プレーできいている。もちろん、あの記者会見の頃と比べたら、いろんなことが明白になってきている。戦術的な理解も進んでいる。
 
 ただし僕らが目指すべき理想はとてもレベルが高いところにある。だから力を合わせて、もっと努力をしていく必要があるのは間違いない」
 
 
【関連記事】
【浦和│全選手チェック】長崎戦に臨んだ全24選手の状態は? 遠藤航が実戦デビュー、槙野智章はリベロでフル出場、柏木陽介は…
【Jリーグ勢力図】都道府県別 選手数ランキング|“王国”静岡は6位、最多6クラブを抱える神奈川、育成年代も強い大阪、埼玉、千葉は何位?
【セルジオ越後の天国と地獄】サッカー界に“第2、第3の清原”が出ないようにするためになにをすべきか――
【浦和】坪井慶介、阿部勇樹、そして“あの人”…。遠藤航が加入記者会見の場で語った「影響を受けた」名手たち
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ