• トップ
  • ニュース一覧
  • なでしこジャパン、スペインに4発完勝のメカニズム。宮澤ひなたの先制ゴールに象徴されるビジョンの共有

なでしこジャパン、スペインに4発完勝のメカニズム。宮澤ひなたの先制ゴールに象徴されるビジョンの共有

カテゴリ:女子サッカー

河治良幸

2023年08月01日

統率された守備が完勝の基盤に

全員が攻守に関わるためのビジョンと意思を共有。盤石の組織力で世界一を目ざす。(C)Getty Images

画像を見る

 さすがにスペインもリアクションは素早く、イレネもすぐに下がって備えようとしたが、遠藤が縦の仕掛けではなく、素早くアーリークロスを選択したことで間に合わず、目の前を通るボールを見送ることとなった。

 これで植木と残った左サイドバックのロシオ・ガルベスが競争する状況となったが、植木の前も過ぎたボールをロシオが処理するよりも前に、外側から俊足を飛ばしてきた宮澤がかっさらって、そのままGKミサ・ロドリゲスとの1対1に持ち込んだ。

 宮澤は熊谷から遠藤にボールが出る段階では、左サイドバックのオルガ・カルモナよりも少し手前にポジションを取っていたが、動き出しは世界的なディフェンスの選手に比べても早い。しかも最終ラインの右側にギャップができるタイミングが急だったことで、オルガは一瞬、後手に回って絞れず、宮澤にインから走り込まれてしまったのだ。
【動画】アシストもフィニッシュも絶品!絶好調なでしこがスペイン相手に奪った先制点
 さらにカウンターから植木による2点目をアシスト、3点目で再びゴールを決めた宮澤は、ここまで自身が挙げた4得点を「みんなのゴールだなと思います」と振り返るが、直接ボールに絡んでいない選手も含めて、相手のディフェンスに影響を与えたことの結果が、ゴールやアシストになっているのだ。

 コスタリカ戦では見事なゴールでPOMとなった猶本は今回、ある意味で“黒子”に回ったが、「特にまずは守備もそうだし、攻撃もそういうお互いを見ながらというのは試合で出せてるかなと思います」と語った。

 もちろん、チャンスがあれば自分が決めたい、ゴールに直結するプレーに関わりたいという思いは猶本に限らず持っている。

 代表というのは、そういう選手たちの集まりだから当然だ。しかし、ボールを触ろうが触るまいが、常に全員が攻守に関わるためのビジョンと意思を共有することで、こうした素晴らしいゴールが生まれるということを改めて認識したスペイン戦であり、もちろん分析と準備に裏打ちされた、統率された守備が4-0という勝利の基盤となったことは間違いない。

取材・文●河治良幸

「男子は100回以上ついてってるので…」日本代表シェフが男女のリアクションの違いを明かす!地元福島愛もたっぷり

「日本人はいつも模範を示す」「彼らもクリーンシート」なでしこサポ、スペイン粉砕後のスタンド清掃を世界称賛!FIFAも注目

【PHOTO】なでしこJのスペイン戦出場16選手&監督の採点・寸評。2Gの活躍で日本のムードを最高潮に高めた宮澤。1トップの植木は文句なしの出来
【関連記事】
「男子は100回以上ついてってるので…」日本代表シェフが男女のリアクションの違いを明かす!地元福島愛もたっぷり
「正直、あそこまで強烈だとは…」惨敗を喫したスペインの主軸MFがなでしこジャパンの“破壊力”に唖然!「ボコボコにされた」
「なんというクソ試合だ」「悲惨すぎる」なでしこJに衝撃惨敗のスペイン、母国ファンの怒りが爆発!「アメリカが相手なら0-10だぞ」
【なでしこジャパン4-0スペイン|採点&寸評】狙いがハマったチームを「8」、7選手を「7」以上の高評価に。POMは長い距離を走り抜けたMF
「世界に恐怖心を抱かせた」なでしこジャパンの次なる難敵ノルウェーのメディアが最大警戒!一方で「相手が日本で良かった」とも

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ