• トップ
  • ニュース一覧
  • なでしこジャパン、スペインに4発完勝のメカニズム。宮澤ひなたの先制ゴールに象徴されるビジョンの共有

なでしこジャパン、スペインに4発完勝のメカニズム。宮澤ひなたの先制ゴールに象徴されるビジョンの共有

カテゴリ:女子サッカー

河治良幸

2023年08月01日

大きな効果を生んだ猶本のアクション

各々が有機的に動き、相手の最終ラインにギャップを生み出し、宮澤の先制点は生まれた。(C)Getty Images

画像を見る

[女子W杯・GS第3節]日本 4-0 スペイン/7月31日/ウェリントン・レジオナル・スタジアム

 4-0という衝撃的な結果になったが、スペインのボール保持率が70パーセントを超えており、ファイナルサードへの侵入回数では、スペインが95回、一方の日本は19回という大きな差が出たことを見ても、決して日本が相手を圧倒した結果ではない。

 しかしながら、スペインを分析して、戦い方をチームで共有し、戦い抜いた結果の大勝利だった。

 スペインのホルへ・ビルダ監督は、今大会のファーストセットと見られるスタメンをそのまま出してきた。それは女子代表として初の世界一を見据えての決断だったことを会見で明かしているが、相手の対策をベースに準備してきた日本にとっては願ったり叶ったりの選択だったと言える。

 4-3-3のスペインがどのようにボールを回して、どこを狙ってくるのか。そうしたことを共有しながら、これまでのザンビア戦、コスタリカ戦に増して5-4-1のブロックをタイトに固めて、相手のボールロストやパスカットから日本側のボールになれば、躊躇なく縦に攻撃を仕掛けた。

 その最初の成果が、12分の宮澤ひなたによる先制ゴールとなったわけだが、そこにいたるシンプルな展開にも、共有されたエッセンスが詰まっていた。自陣中央の熊谷紗希から左ワイドにボールが出ると、遠藤純が受けて、そこから時間をかけずに左足で斜め前に蹴り出す。スペインの背後に走り込む植木理子のさらに外側から宮澤が飛び出して、左足で流し込むという形だった。
 
 日本が深い位置でボールを持った時に、スペインが全体をハイラインにしながらサイドバックも中に絞ってくるという習性があり、しかも左右ウイングのポジションは高いので、左ウイングバックの遠藤や右の清水梨紗がシンプルにボールを受けやすいということがひとつある。

 それに加えて、このシーンでは左シャドーの猶本光が一度引いて縦パスを引き出す動きをしたことが、大きな効果を生んだ。

「結構、相手は食いついてくるというので、タイミングよく下りたら(遠藤)純が抜けたりとか、ディフェンスラインにギャップができるというのは狙ってやってました」

 そう振り返る猶本が手前に引くと、右センターバックのイレネ・パレデスが前に出てプレッシャーをかけに来たのだ。なぜこうしたことが起きるのかというと、4-3-3の右インサイドハーフであるアイタナ・ボンマティは、日本の左ボランチである長野風花をチェックに行っているので、アンカーのテレサ・アベレイラの脇が大きく空いてくる。猶本はここを狙って、後ろからの縦パスを引き出しに行った。

 その際に、右サイドバックのオナ・バトルが後ろに残っていれば中に絞って、左センターバックとの距離を積めるのがセオリーだが、熊谷が左オープンの遠藤に展開したことで、オナは遠藤に行かないといけなくなる。

 つまり右センターバックの前に出る動きと、右サイドバックの開いて対応する動きがほぼ同時に発生したことで、スペインの最終ラインに大きなギャップが生じたのだ。
 
【関連記事】
「男子は100回以上ついてってるので…」日本代表シェフが男女のリアクションの違いを明かす!地元福島愛もたっぷり
「正直、あそこまで強烈だとは…」惨敗を喫したスペインの主軸MFがなでしこジャパンの“破壊力”に唖然!「ボコボコにされた」
「なんというクソ試合だ」「悲惨すぎる」なでしこJに衝撃惨敗のスペイン、母国ファンの怒りが爆発!「アメリカが相手なら0-10だぞ」
【なでしこジャパン4-0スペイン|採点&寸評】狙いがハマったチームを「8」、7選手を「7」以上の高評価に。POMは長い距離を走り抜けたMF
「世界に恐怖心を抱かせた」なでしこジャパンの次なる難敵ノルウェーのメディアが最大警戒!一方で「相手が日本で良かった」とも

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ