• トップ
  • ニュース一覧
  • エスパ復帰の原輝綺と鈴木唯人。市船の先輩後輩コンビの現状と期待すること「戦術の幅が大いに広がる」「もっと違いを見せてほしい」

エスパ復帰の原輝綺と鈴木唯人。市船の先輩後輩コンビの現状と期待すること「戦術の幅が大いに広がる」「もっと違いを見せてほしい」

カテゴリ:Jリーグ

元川悦子

2023年07月30日

再移籍しないとも限らない

 指揮官の発言通り、鈴木のほうはコンディションが不十分というのは否めない事実。ストラスブールで過ごした半年間は、公式戦出場がわずか3試合。それも全て終盤の短時間、ピッチに立っただけということで、実戦感覚が遠のいているのだろう。どうしても一つひとつの動きにキレや動き出しの鋭さ、アジリティの部分で物足りなさが見て取れた。

「今の日本の暑さと湿度は正直、かなりキツい。(大岩)剛さん(U-22日本代表監督)が見に来ていたと聞きましたけど、見に来ないでほしいですね」と本人も苦笑していたが、今は環境に慣れ、ゲーム体力を取り戻していくしかない。

「4-2-3-1のトップ下に入って乾の代役をこなせるのは唯人だけ」という関係者もいるだけに、彼には早く本来のフィットネスを取り戻してほしいというのが秋葉監督の本音だろう。

 それは大岩監督にとっても同じ。9月初旬にはU-23アジアアップ予選も控えており、背番号10候補の状態が上がらなければ、日本の足かせになりかねない。

「とにかく自分は今、コンディションを上げていかないといけない。今日(岡山戦)もあんまりボールに触ってないし、もっとプレーに関われれば良かった。味方もキツいなかで上手く手助けになれるように考えながらやっていきたい」と、鈴木は覚悟を持って再出発する構えだ。

 原については、すでに公式戦にフル出場できる状態まで上がってきている。そういう意味では、秋葉監督が言うようにチーム戦術の幅を広げる新たなピースになれるだろう。フィジカル的にも目に見えてガッチリし、当たりや球際の部分で迫力が増したのも好材料と見ていいはずだ。

「スイスに行って最初に苦労したのはピッチ状態。柔らかいピッチなので、あそこで練習していれば自然と筋力が増えたり、身体が鍛えられると思います。

 僕の場合は行ってすぐに怪我をしたので、最後まで試行錯誤しながらやっていた状態。多少慣れて、やれることが増えてきたなと思ったところでシーズンが終わってしまった感じですね(苦笑)。

『奪い切る守備』というのも勉強させてもらったけど、日本では活かせる場面と活かせない場面がある。周りやタイミングを見ながら、上手くやるしかないと思ってます」と、本人もスイスで経験したことをどう清水に還元すべきか今、必死に模索している様子だ。
 
 彼らが加わったことで、清水の戦力アップは間違いない。ただ、8月末まで夏の欧州移籍期間が続くため、2人が田川亨介(ハーツ)のように再移籍しないとも限らないだろう。そのリスクがある分、秋葉監督としては彼らに依存した戦いはできない。2人の力を上手く借りながら、チーム全体をレベルアップさせ、勝ち切れる底力を養っていくことは肝心ではないか。

 いずれにしても、J2は残り14試合。清水が初めてJ2を戦った2016年は、リーグ終盤に猛スパートをかけて、最終的に松本山雅FCをかわして2位に入り、自動昇格を手にしている。

 その再現を見せられれば理想的。それを現実にするために、市船の先輩後輩コンビがどんな役割を果たすのか。慎重に見守っていきたい。

取材・文●元川悦子(フリーライター)

「おもろすぎるやろ」熱く語るエスパ秋葉監督の手には...「ペンライト持ってインタビューは可愛すぎる」など反響!

「僕らは真逆の性格」エスパルスの乾貴士&権田修一が対談でお互いの印象を語り合う!出会いは高校時代

「すごく面白いと思って」。「J2リーグをより良くするためには?」と訊かれた権田修一が山形主催の“異例のデーゲーム”を称賛した理由
【関連記事】
「おもろすぎるやろ」熱く語るエスパ秋葉監督の手には...「ペンライト持ってインタビューは可愛すぎる」など反響!
「すごく面白いと思って」。「J2リーグをより良くするためには?」と訊かれた権田修一が山形主催の“異例のデーゲーム”を称賛した理由
「僕らは真逆の性格」エスパルスの乾貴士&権田修一が対談でお互いの印象を語り合う!出会いは高校時代
「汗だくでかわいい」「素敵なファミリー」清水DF高橋祐治、元AKB妻&愛息と“夢の国”を満喫! 幸せ溢れる家族ショットに反響!
「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ