• トップ
  • ニュース一覧
  • 技巧派集団・昌平のプレーメーカー土谷飛雅。楽しみでならない逸材の魅力は“サッカーIQ”の高さにも

技巧派集団・昌平のプレーメーカー土谷飛雅。楽しみでならない逸材の魅力は“サッカーIQ”の高さにも

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2023年05月10日

「対角のパスが少なすぎた」と課題を自己分析

試合後にはしっかりと自身のプレーを分析。サッカーIQの高さも大きな魅力だ。写真:安藤隆人

画像を見る

 もちろん90分を通して完璧なプレーをしていたわけではない。中央が固められている状態でパスを見方の足もとにつけてしまい、相手のプレスの餌食になるシーンや、幅を広げてプレスを回避する判断をすべきところで近い味方につけてしまうシーンもあった。だが、それも土谷はきちんと把握をしていた。

「前半に1本だけありましたが、対角のパスがあまりにも少なすぎました。相手のプレスが早くて、僕も判断が甘い状態で近い味方にパスを出して、相手が2度追いできるような状況を作り出してしまった。相手のプレスが凄まじい中だからこそ、技術力だったり、アイデアだったりをもっと発揮しないといけませんでした。そこに課題を感じました」
 
 自己分析からのプレー整理、そして課題の抽出と、次の試合へのテーマを自分の中で作り出す。次、昌平の試合を取材に行く時にどんな進化を遂げて、どんな課題を見出しているのか、今から楽しみでならない。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 
【関連記事】
自分だけ不合格、入学後も出番は少なく…「負けっぱなしは嫌だ」流経大柏の田中ショーン涼太が紡ぐ成り上がりストーリー
渡独後に“チェイス・アンリ”は表舞台から姿を消す。「強くないと戦えない」。もがき苦しんだ末のメンバー入り「U-20W杯で人生を変えたい」
「コイツ誰?」「知らね」佐藤寿人がプロデビュー戦で“心を折られた”2人の名手は?内田篤人も思わず「こわっ」
「私が培ってきた経験を…」元日本代表FW玉田圭司、昌平高コーチ就任報告にファンも興味津々!「びっくり!!」「楽しみ」
「日本代表目指すのかな」元千葉の助っ人息子が高校サッカーの超名門に入学!親子Jリーガー誕生を期待する声続々!「ジェフに入って」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ