• トップ
  • ニュース一覧
  • メッシのバルサ復帰は実現するのか。番記者の見解は?「不可能なミッションではない」「最大の障壁は…」 【現地発】

メッシのバルサ復帰は実現するのか。番記者の見解は?「不可能なミッションではない」「最大の障壁は…」 【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

エル・パイス紙

2023年04月04日

金満パリSGの存在がやはり脅威に

メッシの復帰を画策しているラポルタ会長。(C)Getty Images

画像を見る

 最大の障壁はやはりガビのトップチーム登録すらままならない危機的な財政状況だ。ラ・リーガのハビエル・テバス会長は、来シーズンに向けて、バルサは約2億ユーロ(約280億円)のサラリーを削減する必要があると公表した。

 さらにその財政の逼迫に拍車をかけたのがネグレイラ事件で、無理難題を突き付けられ、立ち往生しているのが実情である。そんな中、バルサとメッシの名前を再びリンクすることは、獲得の成否にかかわらず、大きく傷つけられたクラブの名声を取り戻すきっかけになる。
 
 ラポルタに近い情報筋は、メッシへのアプローチは観測気球ではないと強調する。第三者の介入により少なくとも音信不通という状況は脱した。メッシの復帰は不可能なミッションではなくなり、悲願のW杯優勝を達成したことによる気分の高揚もプラスに働く可能性がある。

 とはいえ、両者を繋ぐ糸はまだまだ細い。双方ともに事態の推移を見守っているところで、金満、パリSGの存在がやはり脅威になってくる。

文●ラモン・ベサ(エル・パイス紙バルセロナ番)
翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙のコラム・記事・インタビューを翻訳配信しています。
【関連記事】
「クボを愛しており、加入させたい」シャビがゾッコンの久保建英獲得にバルサが本腰と大手紙報道!立ちはだかる“3つの障害”とは?「素晴らしい新戦力と確信しているが…」
「パリを震えさせる」CL敗退でPSGが崩壊の危機か。“早退騒動”に続き、メッシがバルサ復帰に傾くと現地報道!「状況は大きく変化した」
「常に後ろにいて、嫌だった」内田篤人が危機感を感じた“ライバル”とは? 本人は「ザックさん、全然使う気なかったですけど…」
「化け物でした」酒井宏樹が対戦して驚いた世界的SBは?「セカンドボールを全部取れるんですよ」
「アジア人は激怒したが…」久保建英に激昂されたコロンビアFW、衝突後の“強さ”が母国で話題!「身体だけでクボを押し倒した」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ