• トップ
  • ニュース一覧
  • 【釜本邦茂】伸びしろがあるのは上田。前線は4人並べたらええやん。昔の4-2-4や。メモは別段おかしいことじゃない

【釜本邦茂】伸びしろがあるのは上田。前線は4人並べたらええやん。昔の4-2-4や。メモは別段おかしいことじゃない

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年03月29日

吉田、長友、酒井らベテラン勢が不在

随所で個の力を見せつけた三笘。コロンビア戦ではヘッドで先制点を叩き込んだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 ベテラン勢を使わないんだったら使わんでええん違う? 今いるメンバーはやりよるでしょ。ウルグアイ、コロンビアと十分対抗しとったから。これから色んな経験を積んでいったらええんやない。昨日の出来を考えたらアジアでは十分できる。

 世界で戦う力はまだないかも分からんけど、そこはこれからの経験。普段はヨーロッパでやっていて、代表でそれまでやっていない選手と一緒になるんやからね。それは慣れ。お互いに話ができるんやから。こうなった時はこうしろ、ああしろって。

 コロンビア戦の後半に途中出場の浅野が遠藤にメモを渡したシーンに関しては、遠藤は真ん中にいて、監督の言いたいことがなかなか伝わらないから、これを持って見せろと。別段おかしいことじゃない。最初はあれ何してるんかなと思ったけど。
 
 それだけ難しいことを要求しているということ。そら、ポジションが変わればね、自分がどこのポジションやったらええのか分からんようになってくるから。それはしょうがないことやと思うけども。まあこれも、こいつが入ってきたら俺はここに行くんやなと分かってくる。

 僕の時代はそんなのなかった。あまりゲームの中で難しいこと言わないもん。「サイドへもっと張れ」とかね、「真ん中におれ」とかね。そういうことを言うくらいで。

 最後にもう1回言うけど、もうちょっと攻撃にバリエーションを作らなあかんね。あれじゃ、やってることは去年のワールドカップと一緒や。こうなったらああしよるなと分かるやん。やっぱりサッカーはそれぞれの人が考えるんやからね。

 もっと点を取れということや。シュートを打って、なんで外れたんかを考えて、次の試合に臨むということやろ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【PHOTO】コロンビアとの親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【関連記事】
浅野がファーストチョイス、上田と町野はほぼ同列か。懸案の1トップ問題。ポゼッション重視なら身体を張れるタイプが欲しい
久保建英はなぜコロンビアFWのファウルに激昂したのか「普段は突っかかるような自分じゃない」
【日本1-2コロンビア|採点&寸評】痛恨の逆転負けで軒並み厳しい評価に。及第点を上回ったのは鮮烈ヘッド弾の三笘と…
【セルジオ越後】選手やシステム変更など“いじり過ぎた”コロンビア戦。新生日本がどんなチームなのか、分からなくなってしまったよ
日本と韓国の違いは? コロンビアのロレンソ監督が語る両国の比較論「1対1に強かった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ