• トップ
  • ニュース一覧
  • 広島大から“2人目のJリーガー”誕生なるか。ボランチ香取潤は夢のプロ入りを目ざして一歩ずつ着実に歩みを進める

広島大から“2人目のJリーガー”誕生なるか。ボランチ香取潤は夢のプロ入りを目ざして一歩ずつ着実に歩みを進める

カテゴリ:大学

安藤隆人

2023年03月05日

背中を押してくれた2人の恩師の存在

「広島大に進んだらプロに行けなくなるかもしれない」

 そう思い、悩んでいた香取の背中を押したのは、広島ユースの高田哲也監督(今年から大分トリニータU-18監督)だった。

「仮に関東や関西に行っても、上がっていく選手は上がっていくし、落ちていく選手は落ちていく。結局は自分次第。広島大学で頑張れば、デンソーカップチャレンジやインカレでチャンスはあると思うぞ」

 この言葉に香取はハッとさせられた。環境を言い訳にしている時点で、厳しいプロの世界に進めるはずがない。

 同時に広島大の上泉監督からは「主軸のボランチが卒業してしまうから、1年からボランチをやって欲しい。中心になって欲しい」と言われていた香取は、「僕はサイドバックがやりたいんです」と高田監督に伝えると、「一度、中盤を経験しておくこともいいと思うぞ。それに欲しがってくれている場所でやるのが一番だ」と言われ、「心機一転で頑張ろう」と覚悟を決めた。

 推薦入試では英語と、「コロナ禍における楽しい体育の作り方」というテーマでプレゼンテーションを行ない、見事に合格を手にした。体育の教員免許を取るべく勉強を重ねる一方で、サッカーではボランチとして頭の回転の速さと高い戦術理解度、技術を生かしてすぐにチームの中軸となった。
 
 そして、高田監督の言葉通り、1年生で中国選抜としてデンソーカップチャレンジプレーオフに出場。チームは本戦に進めなかったが、プレーオフ選抜に選ばれ、冒頭の活躍で3位躍進に大貢献をした。

「本当に高田監督、上泉監督には感謝しかありません」

 2人の恩師への感謝の気持ちを胸に、香取はこの大会で大きなアピールができた。さらに、憧れていた中村憲剛からの教えも受けられた。

「憲剛さんは一つひとつの技術や要求がすごく高いので、普段できない経験ができていると思います。ちょっとでも前を向ける隙間があったらターンしろと言われているし、僕的には『厳しい』と思ってバックパスをする場面も、『そこ前向けるよ、もっと前を見ろよ』と声をかけてくださり、ハッとさせられることが多かった。ずっとテレビで見てきて、憧れの気持ちが強い人に自分が実際に教えてもらえているという事実と、関東選抜Aなどにも勝つことができた事実が、これまで憧れだったものが少しずつ目標に変わってきている実感に変えてくれました」

 心の中に燃え上がるものを感じた。まだまだこんなものではダメだという危機感と、確実に見えた希望の光が、香取をより前に突き動かしていく原動力となる。

「2人目のJリーガーになりたいし、きちんと教員免許も取りたい。より意識を持ってこれからサッカーと勉強に向き合っていきたい」

 一歩ずつ着実に。堅実な国立大生の野望に満ちた人生をこれからも注目していきたい。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【PHOTO】日本代表の歴代ユニホームを厳選写真で振り返り!(1992-2022)
 
【関連記事】
三笘薫のように――慶應進学の塩貝健人が描くビジョン。文武両道を続け、選手としても、大学生としても土台を固めて次のステージに挑む
“地獄の鍛錬期”でパワーアップを実感。Jデビュー済みの名古屋学院大FW近藤慶一は、悲願の日本一へ猪突猛進!
“穴埋め要員”から、まさかの正式オファーに!横浜内定の吉田真那斗のシンデレラストーリーは、偶然ではなく必然だった
自己犠牲の精神で、仲間のために。札幌内定レフティ岡田大和の“凄み”。デンチャレでは「周りの良いところを引き出したい」
「30歳未満の海外組だけで代表チームを作れる」欧州組活躍で英メディアが日本サッカーを称賛!「スカウティングするメジャークラブが増えている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ