【J1採点】鹿島×名古屋|大逆転Vはならずも堅守が甦った鹿島に来季への手応えも

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年11月23日

楢崎が好セーブで食い下がるも、決定力の低さが敗因と言える。

【警告】鹿島=豊川(80分)、小笠原(80分)、西(84分) 名古屋=矢野(90+3分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】昌子 源(鹿島)

画像を見る

【名古屋|採点理由】
前半からGK楢崎が好セーブを連発したが、1点に泣いた。チーム最多4本のシュートを放った田口を中心に組み立て、左の永井から闘莉王へのクロスなど迫力はあったが、西野監督の最終戦を飾れなかった。後半アディショナルタイムに、ノヴァコヴィッチが無人のゴールに決められなかった場面が痛かった。
 
【名古屋|選手採点】
GK
1 楢崎正剛 6
 
DF
19 矢野貴章 5.5
3 牟田雄祐 5(63分OUT)
2 竹内 彬 5.5
6 本多勇喜 5.5
 
MF
10 小川佳純 5(63分OUT)
7 田口泰士 5.5
20 矢田 旭 5.5
11 永井謙佑 6
 
FW
32 川又堅碁 5.5(82分OUT)
4 田中マルクス闘莉王 6
 
交代出場
DF
5 大武峻 5.5(63分IN)
FW
18 ノヴァコヴィッチ 5(63分IN)
FW
27 杉森考起 ―(82分IN)
 
監督
西野 朗 5.5
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし
 
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】やれチャンピオンシップだと興行を打つより、もっと先にやることはあるよ
【覆面記者の移籍市場マル秘トーク】柴崎は欧州挑戦に前向き。名古屋は助っ人を大放出との噂も
【鹿島】カイオが抱く“代表”への想い。中田CROも期待を寄せる
【鹿島インタビュー】ナビスコMVPの小笠原満男に訊く理想のボランチ像 「日本が世界の強豪に勝つにはボールを奪えなきゃいけない」
【J1採点&寸評】鹿島×横浜|機を逃さずに2ゴール。鹿島が隙のないサッカーで上位対決を制する
【J1採点】名古屋×甲府|ノヴァコヴィッチの2発などで、名古屋がホーム最終戦で有終を飾る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ