• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1最終戦展望】G大阪-山形|CS出場の条件は「勝利」のみ。1トップの宇佐美は“3戦7発”の相性を活かせるか

【J1最終戦展望】G大阪-山形|CS出場の条件は「勝利」のみ。1トップの宇佐美は“3戦7発”の相性を活かせるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年11月21日

山形――欠場するアルセウと小椋の穴をどう埋めるか。

故障者/G大阪=岩下 山形=伊東、松岡
出場停止/G大阪=パトリック、岩下 山形=アルセウ

画像を見る

 
J1リーグ2ndステージ・17
ガンバ大阪 – モンテディオ山形
11月22日(日)/13:30/万博記念競技場
 
モンテディオ山形
2ndステージ成績(16節終了時):18位 勝点10 1勝7分8敗 10得点・25失点
年間成績(33試合終了時):17位 勝点24 4勝12分17敗 24得点・49失点
 
【最新チーム事情】
●天皇杯の4回戦で鳥栖に敗れ、G大阪戦が今季の最終戦。
●アルセウが出場停止。G大阪からレンタル加入中の小椋は契約の関係で出場できない。
●1トップは、ここにきてコンディションを上げる林か。
 
【担当記者の視点】
 清水の結果次第では年間最下位に転落する可能性もあるだけに、高いモチベーションで臨みたい。ただ、アルセウが出場停止で、今夏にG大阪からレンタル加入した小椋も契約の関係で欠場と、シーズン最終戦にボランチの主力ふたりを使えない。
 
 中盤のパワー不足を補うために、石﨑監督は3-5-1-1システムを採用する予定。しっかりと守備から入って、機を見た攻撃でゴールを狙う戦い方が徹底されそうだ。
 
 カウンターの起点となるのが、1トップで起用されそうな林だ。前節の清水戦に続き、天皇杯の鳥栖戦でも身体を張ったポストプレーでタメを作っていた。G大阪戦でも同じようなスタンスで後方からの攻め上がりを演出できれば、得点のチャンスは高まる。
 
 すでに降格は決まっているが、G大阪が年間3位を目指すこの試合はそれなりに注目度が高い。ここで昨季三冠王者のG大阪を叩ければ、来季に向けて良い流れができるはずだ。
 
【関連記事】
【G大阪】広島戦は「どうしたガンバ?」を象徴。主力選手から漏れる「これが今のガンバの力」「チグハグしている」の嘆き節
【天皇杯4回戦マッチレポート】大森、倉田の2発でG大阪が川崎に完封勝利! ディフェンディングチャンピオンが順調に8強入り
【ナビスコカップ決勝】“9.1パーセント”に懸けたG大阪の「不敗神話」が終焉。遠藤と今野も「負けるべくして負けた」と敗北を甘受
【天皇杯4回戦】神戸が森岡弾で横浜を一蹴。水沼2発の鳥栖が山形との打ち合いを制す
【J1採点】山形×清水|若手主体の編成が奏功。中盤を制した清水が山形を下す
【J1最終戦展望】FC東京-鳥栖|勝てば無条件でチャンピオンシップ出場が決定。プレッシャーがかかる大一番で、FC東京は歓喜を味わえるか
【J1】第2ステージ・16節終了時のCS暫定組み合わせ。広島が年間1位=決勝進出へ近づく

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト シーズンラストの決定版
    5月16日発売
    2023-2024シーズン
    欧州5大リーグ
    BEST PLAYER
    元選手・識者たちが徹底討論!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ