• トップ
  • ニュース一覧
  • 【天皇杯4回戦マッチレポート】大森、倉田の2発でG大阪が川崎に完封勝利! ディフェンディングチャンピオンが順調に8強入り

【天皇杯4回戦マッチレポート】大森、倉田の2発でG大阪が川崎に完封勝利! ディフェンディングチャンピオンが順調に8強入り

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年11月15日

前半アディショナルタイムと後半立ち上がりのゴールで勝利を引き寄せる。

効率良くゴールを重ね、隙のない戦いぶりで危なげなくベスト8に進出。前回王者が連覇に向け、自分たちの力を再確認できる勝利だった(写真はイメージ)。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会は11月15日、4回戦の川崎×G大阪が万博記念競技場で行なわれた。
 
 立ち上がりは川崎がリズムを掴んだが、徐々にG大阪が盛り返していき、シンプルに力強く前にボールを運んでは、積極的にシュートを見舞う。
 
 自分たちのペースでゲームを進めるG大阪は、ピッチの幅を広く使ったサイドアタックもスムーズで相手を押し込んでいく。しかし、ゴールを奪うには至らない。
 
 すると、流れは再び、川崎に傾きかける。30分と40分に、それぞれゴールには結びつかなかったものの、決定的なチャンスを作り出してG大阪を慌てさせた。
 
 目まぐるしく攻守の構図が入れ替わる前半は、このまま0-0で終わるかと思われたが、45+2分、G大阪がようやくスコアボードを動かす。ドリブルで目の前のDFを振り切ったパトリックが右サイドからクロスを供給すると、これを大森が巧みに右足で合わせて待望の先制点を奪った。
 
 迎えた後半、G大阪がさらにリードを広げる。53分、カウンターから抜け出した倉田がドリブルで独走し、相手DFに寄せられながらも、最後は狙いすましたシュートで逆サイドのネットを揺らしてみせる。
 
 その後は、2点のビハインドを背負った川崎が反撃に出て、主導権を握る展開となる。中村、大島を中心にボールをテンポ良く動かしながら、人数をかけて厚みのある攻撃を繰り出すも、G大阪の集中した守備組織を崩すことができない。
 
 結局、川崎の猛攻は実らず、2-0のスコアでG大阪が勝利。前回王者は12月26日、ベスト4進出をかけて鳥栖と戦う。
【関連記事】
【天皇杯4回戦マッチレポート】クリスティアーノが劇的決勝弾! 10人となった柏が死闘を制してベスト8へ
【天皇杯4回戦】神戸が森岡弾で横浜を一蹴。水沼2発の鳥栖が山形との打ち合いを制す
【日本代表】だからハリルホジッチ監督は本田を外せない
【日本代表】付け入る隙は少なくない。希少な左利きCB丸山は指揮官の期待に応えられるか
【J2】磐田は横浜FCとドローで2位をキープ。J1自動昇格争いの最後の一枠は最終節に持ち越し

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ