【ワールドサッカーの注目コメント集】あのファーガソンまでもがクロップに期待!

カテゴリ:メガクラブ

内藤秀明

2015年10月10日

多くの意見のなかには手厳しいものも…。

現在は『Skyスポーツ』で解説者として活躍するリバプールOBのキャラガーは、冷静にクラブの現状を指摘した。 (C) Getty Images

画像を見る

 大多数がポジティブなコメントを残しているなか、一方で少数派ではあるが、課題についても言及している識者もいた。
 
ジェイミー・キャラガー(リバプールOB/元イングランド代表DF
 
「リバプールのオーナーは、(チェルシーの)ロマン・アブロモビッチのような大金持ちではない。今シーズンの補強資金はほとんど夏に使ってしまっただろうし、冬の移籍市場では大きくは動けないだろう。彼(クロップ)が本当に欲しい選手を獲得できるのは、来年の夏になるだろうね。もし彼が希望する選手を一人か二人獲得することができれば、チームの躍進を後押しすることになる。クラブはそれを許可すると思うよ」
 
オリバー・カーン(元ドイツ代表GK
 
「問題を挙げるなら、言葉の壁だろうね。技術的な部分はなんの問題もないはずさ。基本的な英語にも大きな問題はないと思う。しかし、選手のモチベーションを上げなければならない時には、より正確な言葉が求められるだろう」
 
文:内藤秀明
【関連記事】
【プレミアリーグ】クロップがアンフィールドで契約会見! 意気込みを語る!
【プレミア現地レポート】フーリガニズム復活の兆候か!? 暴力沙汰頻発のイングランド
【移籍市場超速報】元リバプールやミランのアクイラーニ、ボアテングと破談のスポルティングへ
クロップにバイエルン行きの可能性も!? 移籍市場専門記者が去就を読む
【ドイツ人記者レポート】規模は小さいが、やることはデカい! 武藤嘉紀を獲得したマインツの“本当”のクラブ事情とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ