• トップ
  • ニュース一覧
  • 「右も左も関係ない」開幕7連勝のアントワープで輝く、25歳のレフティ三好康児。今季初ゴールの後、交代が告げられると観衆は…【現地発】

「右も左も関係ない」開幕7連勝のアントワープで輝く、25歳のレフティ三好康児。今季初ゴールの後、交代が告げられると観衆は…【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2022年09月05日

フィジカル重視から「フットボールをするチーム」へ

昨夏の東京五輪でもプレー。カタールW杯が迫るなか、日の丸への思いは?(C)Getty Images

画像を見る

 これまでアントワープはフィジカル重視のサッカーをするチームだったが、3月、スポーツ・ダイレクターとしてマルク・オーフェルマルスを招くと、新シーズンはマルク・ファン・ボメルが新監督に、コーチングスタッフの割合もオランダ人が多くなり、「フットボールをするチーム」へと変貌を遂げた。先に紹介した三好のゴールは、アントワープがフットボールをしたからこそ生まれたものだった。

「僕がアントワープに来て4年目になりますが、1年目のときから選手、フロントを含めて変わってきているチームなので、そのことを自分も肌で体感しています。毎年のように監督、選手が変わるなか、フットボールをしていこうという方向に向かっているのは自分にとってもプラスですし、自分もそういう中でより生きていけると思う。もっともっと自分の力でチームを勝たせるように、意識してやっていこうと思っています」

 今季、25歳のレフティは右ウイングとしてプレーしてきたが、移籍市場の終盤にカルビン・ステングスが加わったことでウェステルロー戦では左サイドに回った。つまり、アントワープ在籍4年目にして、レギュラーとしての足場を固め始めたわけだ。一方、過去3シーズンは悔しい思いもしたのではないだろうか?

「そうですね。もちろん、フィジカルのところだったり、サッカーの部分の違いだったり、あとは自分の怪我の部分だったりで、離脱の時間が長かったですし、そこから回復するのにも時間がかかりますし……。監督、周りの選手が毎年変わるなかで、ここで自分を表現していくということは本当に簡単なことではない。

 今年はプレシーズンからしっかり積み重ねることができています。ただ、まだ9月ですし、まだまだ序盤だと思うので、これを続けていかないといけない。いい部分はありつつ気を引き締めて――といいますか。もっともっとできるんだということを見せていきたいです」

【画像】日本代表が新ユニホームを発表! 久保、南野、岩渕など選手着用ショット!
 
「まだ序盤」と言うが、開幕7連勝で単独首位というインパクトは大きい。この記録、実はアントワープにとって1930年以来の快挙なのだ。

「7連勝は確かになかなかできることじゃないと思うので、そこは本当に評価していいと思います。ただ、そこはいい意味で意識しないというか。今日だったら、自分は左でプレーした。いろんなポジションやシステムでやっていく中で、チーム全体として理解ができていることは大きいと思います」

 カンファレンスリーグはプレーオフで敗れたことで、グループステージ進出を逃してしまったアントワープ。だからこそ、ベルギー国内線戦でより高みを目ざす。

「今年はカンファレンスリーグに出られないので、今季の目標としてリーグ戦、カップ戦のタイトルだったり、チームとしてタイトルに向かっていきたいです」

 21年11月のオーストリア遠征以来、日の丸から遠ざかっている。今の思いはいかに?

「もちろん狙ってますけれど、まずはチームありきなので、しっかり(アントワープで)結果を残すこと。やはり、僕のポジションは熾烈なので、チャンスがくればいつでも出られるように準備するだけです」

 さらに、三好はベルギー人記者陣に囲まれ、「今日は左だったね?」と問われた。すると流暢な英語で彼は答えた。

「右も左も関係ない。システムも関係ない。僕は監督からやれと言われたポジションでプレーするのみ」

 左サイドでも輝けるレフティがアントワープにいた。

取材・文●中田 徹

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!

【PHOTO】「シントトロイデンガールズ」発表記者会見で司会を務めた鷲見玲奈アナを特集!
【関連記事】
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
「暴力プレーを許さない」古橋亨梧を18秒で負傷させた宿敵MFの激しいチャージに怒りの声!「何してくれてんや。W杯前なんだぞ」
セルティック井手口陽介、CL登録メンバーからまさかの落選に現地反響「忘れられた男」「唯一除外された」
「日本がどこまで我慢できるか」中村憲剛がカタールW杯を展望!松井大輔に優勝候補を聞かれると…
冨安健洋はレギュラーの座を取り戻せるのか。英国人記者の見解は?「ホワイトとは明らかな違いがある」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ