• トップ
  • ニュース一覧
  • 【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】清水編|状況は果てしなく厳しく、絶望的とすら言える。

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】清水編|状況は果てしなく厳しく、絶望的とすら言える。

カテゴリ:Jリーグ

増山直樹(サッカーダイジェスト)

2015年09月30日

奇跡を起こすには、“背番号10”の活躍が必須。

2トップの“個”が警戒されるなか、彼らを活かし、自らも輝きたい大前。背番号10の活躍は、残留に向けて必須だ。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

ポイント4)目標達成へのキーマンとなるのは誰?
大前元紀/FW
 
 奇跡を起こすには、最近は控えに回るケースが多いこの“背番号10”の活躍が必須だろう。単純に2トップへ預ける攻撃では持ち前のテクニックや嗅覚が活かされにくいが、なんとか彼らとの共存方法を見つけ、崩しをけん引してほしいところだ。
 
 
ポイント5)ラスト5試合のうち鍵を握りそうなゲームは?
13節 松本戦(@松本/15:00)
 
 前述の通り、今後はひとつも負けられないサバイバルとなる。とにかく目の前の試合をひとつずつ勝っていかなければ、J2降格は避けられない。まずは次節で、残留争いのライバルである松本と対戦。前回対戦では相手にJ1初勝利をプレゼントしてしまったが、そのリベンジを果たしたい。
【関連記事】
【日本代表/メンバー予想】大一番のシリア戦には、高さを備えた“切り札”の招集もあるか
【Jクライマックス】18チームが描くリーグ戦ラスト5試合のシナリオとは?
【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】新潟編|近くて遠い7ポイントは、甘さを捨てて勝ち取れ
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「指揮官を悩ます“トップ下問題”の裏側にあるものとは?」
【J1採点&寸評】10月1日に日本代表メンバー発表! 国内候補選手の直近のパフォーマンスは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ