• トップ
  • ニュース一覧
  • 【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】広島編|全勝で第2ステージ・年間勝点でダブル1位を狙う

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】広島編|全勝で第2ステージ・年間勝点でダブル1位を狙う

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2015年09月29日

成長著しいスーパーサブの浅野が終盤戦のキーマンに。

12節・清水戦で自身初の1試合・2得点を記録した浅野。ゲーム終盤の“切り札”として登場する、目標達成へのキーマンだ。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

ポイント4)目標達成へのキーマンとなるのは誰?
浅野拓磨/FW
 
 今の広島は、とりわけ後半に強さを発揮する。そのなかで最も効果的な一手となっているのが浅野だ。「佐藤→浅野」の起用法は、若きストライカーに出場機会を与えるだけでなく、佐藤が駆け引きで相手DFを消耗させ、疲れが見える終盤に浅野がスピードで仕留めるという理に適ったもの。12節の清水戦では駆け引きを制して2ゴールを挙げるなど、FWとしての引き出しも着実に増やしている。
 
ポイント5)ラスト5試合のうち鍵を握りそうなゲームは?
16節 G大阪戦(@万博/14:00)
※G大阪のACL、ナビスコカップの結果次第で日時変更の可能性あり
 
 13節のFC東京戦、14節の川崎戦もステージ・年間順位ともトップ5に入る相手だけに落とせない一戦なのは間違いない。しかし、ステージ優勝・年間勝点1位の争いは最終盤までもつれるだろう状況を踏まえれば、より重要度が増すのは16節のG大阪戦か。強敵であることに加え、G大阪のACL、ナビスコカップの結果次第では日程が繰り上げて開催されるため、調整の面でも難しい試合になるだろう。
【関連記事】
【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】G大阪編|リーグ戦、ACL、ナビスコ、天皇杯と4冠の可能性を残し、チーム内の士気は高い
【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】横浜編|望み薄だとしても、「勝点15」を上積みして天命を待つ
【広島】浅野拓磨が因縁の舞台で掴んだ確かな自信。飽くなき向上心でさらなる進化へ
【広島】J1最多得点記録への到達は目前! 佐藤寿人が語るストライカーの極意
【広島】帰ってきた背番号7。森﨑浩司は優勝への“ラストピース”となれるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ