• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎1-1磐田|アンカー・大島のプレーや先制点の崩しに惚れ惚れするも…最後に主役になったのは磐田の伊藤

【J1採点&寸評】川崎1-1磐田|アンカー・大島のプレーや先制点の崩しに惚れ惚れするも…最後に主役になったのは磐田の伊藤

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2022年06月26日

磐田――伊藤が値千金の同点弾!!

伊藤(写真左)が試合終了間際に貴重な同点弾をゲット。伊藤監督と喜び合った。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1第18節]川崎1-1磐田/6月25日/等々力陸上競技場

【磐田|採点】
スタメン)
GK
三浦龍輝 6
DF
山本義道 5.5
伊藤槙人 6.5
リカルド・グラッサ 5.5
MF
松本昌也 5.5
鹿沼直生 5.5(64分OUT)
遠藤保仁 6
吉長真優 5.5(71分 OUT)
 
FW
上原力也 5.5(89分 OUT)
大森晃太郎 5(71分 OUT)
杉本健勇 5(64分 OUT)
 
途中出場)
FW
ジャーメイン良 6(64分IN)
MF
山本康裕 6(64分 IN)
FW
金子翔太 5.5(71分 IN)
MF
小川大貴 6(71分 IN)
DF
大井健太郎 ―(89分 IN)
 
監督)
伊藤 彰 6.5
 
【磐田|寸評】
 前半は川崎に押し込まれて苦しい内容。それでも「(大島)僚太くんとCBを抑えるため」(伊藤監督)と5-3-2にシステムを変えた後半は反撃の時を待った。そして85分にはCKからCB伊藤が値千金の同点弾。連覇中のリーグ王者相手に敵地での勝点1は悪くない結果だろう。
 
 もっとも前半を含めれば採点が難しい出来。それでも技ありのヘッドを決めた伊藤の勝負強さは素晴らしく、その伊藤のゴールをアシストした遠藤のここ一番でのキック精度もさすが。GK三浦は1失点し、危ないキックミスもあったが、チームを救う好セーブを何度も見せた。伊藤監督も交代策を駆使しながらチームに勝点をもたらした。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定したこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
 
【関連記事】
川崎、山根が先制弾も逃げ切れず。磐田、終盤に遠藤のCKから伊藤が同点弾!1-1のドロー決着
「谷口のオシャレなパス」川崎の日本代表コンビで決めた技ありゴールに賞賛の声!「山根さすが過ぎる」
久保建英を完全移籍で欲しいソシエダと手放したくないマドリー。現地紙が「簡単ではない」と報じた交渉の“落としどころ”は?
後ろに目がついてる!? U-23アジア杯でブレイクしたパリ五輪のエース候補・鈴木唯人の空間認知力
「今の大迫と久保は選べない」セルジオ越後が選ぶ日本代表のW杯メンバーとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ