少し乗り切れなかった上田。重要なのは自分のタイミングをいかに味方へ伝えるか
一方、左サイドでは伊藤がそれほど高い位置へ出ていかず、山根よりは守備的な立ち位置を取った。三笘が仕掛けるスペースを潰さないように、あるいはインサイドハーフの久保と柴崎がともに攻撃的な組み合わせなので、バランスに注意したのかもしれない。
ところが、三笘がいくつかドリブルの仕掛けを見せると、相手MFがダブルチーム気味に寄って、スペースを与えないよう警戒を強めた。これでは三笘は仕掛けづらいし、ボールも受けづらくなる。
すると後半、それまで守備的だった伊藤の動きが変わった。三笘がパスを受けやすいよう、ハーフスペースからライン間へ出て、相手MFや右センターバックの注意を引きつける。三笘に集中するマークを分散させるべく、伊藤は効果的なポジションを取った。
43分のパスミスによる失点は勿体なかったが、日本は攻撃において、状況を見ながら効果的な崩し方を編み出していた。この点は非常に良かった。
ところが、三笘がいくつかドリブルの仕掛けを見せると、相手MFがダブルチーム気味に寄って、スペースを与えないよう警戒を強めた。これでは三笘は仕掛けづらいし、ボールも受けづらくなる。
すると後半、それまで守備的だった伊藤の動きが変わった。三笘がパスを受けやすいよう、ハーフスペースからライン間へ出て、相手MFや右センターバックの注意を引きつける。三笘に集中するマークを分散させるべく、伊藤は効果的なポジションを取った。
43分のパスミスによる失点は勿体なかったが、日本は攻撃において、状況を見ながら効果的な崩し方を編み出していた。この点は非常に良かった。
少し乗り切れなかったのは、センターフォワードの上田綺世かもしれない。
攻撃の起点となるプレーは見せたし、守備も効いていたが、ストライカーの彼が得意とする飛び出しは、ほぼ空振りに終わった。たとえば上田が、スルーパスやアーリークロスを欲しがって裏へ飛び出したとき、久保や堂安らは上田をポスト役に使おうと足もとにパスを入れ、それがミスになって相手に拾われる。こうしたFWとMFの意図が合わない場面は少し目についた。
サッカーはゴールを競うスポーツなのだから、ストライカーである上田の動きに合わせて逆算するのが、本来の在り方ではある。しかし、日本代表はあまりそういうサッカーをしたことがない。基本的にストライカーではなく、中盤が主役になりがちだ。
少なくともこの10年強のあいだ、日本代表における1トップは中盤のサポート役、あるいは守備役の印象が強く、FWなのに脇役のような存在だった。点取り屋としての存在感を見せた選手と言えば、大迫勇也くらい。もっとも、彼はもともとポストプレーヤータイプなので最初から代表との相性が良い。
日本代表はそうした中盤主体のチームなので、仮に上田が、MFたちの足もとでつなぎたがるタイミングで、裏へのボールを欲するとすれば、それは相当要求しなければ出ないだろう。上田にとって難しい状況ではあるが、浅野拓磨のような長駆向けのタイミングではない、自分のタイミングをいかに味方へ伝えていくのかが、今後の鍵になりそうだ。
文●清水英斗(サッカーライター)
【キリンカップPHOTO】日本4ー1ガーナ|久保&前田がA代表初ゴール!4発快勝でチュニジアの待つ決勝の舞台へ
【PHOTO】ノエビアスタジアム神戸に駆けつけた日本代表サポーターを特集!
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
攻撃の起点となるプレーは見せたし、守備も効いていたが、ストライカーの彼が得意とする飛び出しは、ほぼ空振りに終わった。たとえば上田が、スルーパスやアーリークロスを欲しがって裏へ飛び出したとき、久保や堂安らは上田をポスト役に使おうと足もとにパスを入れ、それがミスになって相手に拾われる。こうしたFWとMFの意図が合わない場面は少し目についた。
サッカーはゴールを競うスポーツなのだから、ストライカーである上田の動きに合わせて逆算するのが、本来の在り方ではある。しかし、日本代表はあまりそういうサッカーをしたことがない。基本的にストライカーではなく、中盤が主役になりがちだ。
少なくともこの10年強のあいだ、日本代表における1トップは中盤のサポート役、あるいは守備役の印象が強く、FWなのに脇役のような存在だった。点取り屋としての存在感を見せた選手と言えば、大迫勇也くらい。もっとも、彼はもともとポストプレーヤータイプなので最初から代表との相性が良い。
日本代表はそうした中盤主体のチームなので、仮に上田が、MFたちの足もとでつなぎたがるタイミングで、裏へのボールを欲するとすれば、それは相当要求しなければ出ないだろう。上田にとって難しい状況ではあるが、浅野拓磨のような長駆向けのタイミングではない、自分のタイミングをいかに味方へ伝えていくのかが、今後の鍵になりそうだ。
文●清水英斗(サッカーライター)
【キリンカップPHOTO】日本4ー1ガーナ|久保&前田がA代表初ゴール!4発快勝でチュニジアの待つ決勝の舞台へ
【PHOTO】ノエビアスタジアム神戸に駆けつけた日本代表サポーターを特集!
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!