• トップ
  • ニュース一覧
  • 山口の「フィルミーノ」や覚醒の予感漂う香川のスピードスターも! 2022高校サッカー逸材300選~中国・四国編

山口の「フィルミーノ」や覚醒の予感漂う香川のスピードスターも! 2022高校サッカー逸材300選~中国・四国編

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2022年05月12日

入学直後から世代別代表を経験するビッグセーバー!

菊池(四国学院大香川西)の潜在能力は今年の代でも屈指。覚醒の予感が漂う。写真:森田将義

画像を見る

No.054
MF
江川楓(瀬戸内/3年/174センチ)
プレースタイル:司令塔
実績:U-17高校選抜
優れた状況判断力と正確なキックを活かして、3列目からゲームを作るプレーメーカー。「怖さを出せる選手、試合を決める選手になりたい」と意気込む今年は苦手としていた守備で奮闘するだけでなく、ゴール前への関与も増加。ワンランク上の選手へ変貌中。

No.055
FW
山本吟侍(高川学園/2年/177センチ)
プレースタイル:ザ・ストライカー
風貌やプレーからストライカー感が漂う選手だ。ペナルティエリア内への抜け出しや泥臭さを活かしたシュートなど、ゴールに直結する働きが目を引くが、中学の途中まではボランチだったため、足もとの技術も一定以上。「フィルミーノ選手が好きなので、点が獲れて周りも使える選手になりたい」と話す。
 
No.056
MF
菊池亜門(四国学院大香川西/3年/181センチ)
プレースタイル:スピードスター
サッカー選手としての潜在能力は、今年の代でも屈指。50メートルを6秒代前半で走れる181センチのレフティーで、試合での走行距離やスプリント回数もプロ基準でこなせる。昨年までは試合ごとの波の激しさが課題だったが、プレーの安定感が出始め、覚醒の予感漂う。

No.057
MF
前田快(大手前高松/3年/175センチ)
プレースタイル:チャンスメーカー
川上暢之監督が「将来、プロになれる選手」と太鼓判を押す選手で、魅力はボールを失わない力。的確なパスで攻撃のリズムを作りながらも、機を見ては巧みなドリブルで相手陣内を切り裂き、得点に関与する。高校入学後はスローインの飛距離が伸び、今では大きな武器になっている。

No.058
GK
藤澤芭琉(徳島市立/3年/188センチ)
プレースタイル:ビッグセーバー
実績:U-16候補、U-17高校選抜
188センチの高身長を活かしたハイボールの強さに加え、俊敏性を活かしたシュートストップも持ち味。入学直後から世代別代表やU-17高校選抜を経験し、意識も高まっている。今年は地元開催のインターハイで躍進を狙うチームの中心として、声でもチームを牽引する。
 
【関連記事】
編集部が厳選! 2022年の高校サッカー界を盛り上げる注目銘柄300選~関西編
「とんでもない化け物」内田篤人が17歳の怪物高校生DFを絶賛!「CBで飛び級って凄いんですよ」
「とんでもない選手になる可能性がある」松井大輔がW杯で期待する森保Jの3人は?「活躍しないと日本の勝利が見えてこない」と評価したのは…
松木玖生はA代表に選ばれるレベルにあるのか?【コラム】
「いい選手だけど嫌い」林大地がSTVVファンから“嫌われている”日本代表戦士を明かす「サポーターがめっちゃ言う」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ