• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-0清水|オ・セフンを封じた鳥栖DFがMOM。鈴木唯は要所で存在感を発揮も…

【J1採点&寸評】鳥栖0-0清水|オ・セフンを封じた鳥栖DFがMOM。鈴木唯は要所で存在感を発揮も…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年04月18日

鳥栖――長短のパスでコントロールした藤田

MF
29 岩崎悠人 5.5
積極的な動きから左サイドで優位に立つ場面が多かったが、ラストパスが味方につながらない場面が多かった。

FW
8 本田風智 5.5(75分OUT)
果敢にシュートを狙い、クロスでチャンスを演出するなどゴールに向かう姿勢を全面に出した。ただ後半は疲れて失速した。

FW
19 垣田裕暉 5.5
30分、41分とクロスに飛び込み頭で狙うも、いずれもシュートは枠を捉えず。55分には右足で狙ったがGK正面。彼の日ではなかった。
 
途中出場
MF
10 小野裕二 5.5(64分IN)
ボールにはよく絡んだが、決定的な場面は作れず。終了間際、視野の広さを生かし岩崎を狙ってフィードもつながらず。

MF
14 藤田直之 6(75分IN)
アンカーの位置から長短のパスでチームをコントロール。CKのキッカーやロングスローを見せるなど力は出した。

MF
47 森谷賢太郎 ―(86分IN)
インサイドハーフの位置に入り、タイトな守備から相手の背後を狙う動きを見せるも、良い形でボールに絡めなかった。

DF
20 ファン・ソッコ ―(86分IN)
古巣相手に守るだけでなく、右サイドで高い位置を取って攻撃にも絡んだが好機は演出できなかった。

FW
16 荒木駿太 ―(86分IN)
ファン・ソッコらと右サイドから攻撃を組み立てようとしたが、清水の守備を崩せなかった。

監督
川井健太 5.5
前半に作ったチャンスで決められなかったことが悔やまれる。後半は清水の時間もあったが、選手交代やシステム変更と使える手は打った。
 
【関連記事】
「一番かな」内田篤人がW杯本大会に推すパリ五輪世代の逸材は? 「後ろから押されても、すぅーと…」
「すごい弾道」「やべー鳥肌もん」鳥栖・藤田直之の“美しすぎる”FK弾に称賛の嵐!
「最高のキャンピングカー」「羨ましい」鳥栖・島川俊郎の納車報告に反響! 車内ベッドに横たわる“ご満悦ショット”を公開
「すごいゴール」「神ヘッド」久々の出場で大仕事! 垣田裕暉の技ありヘディング弾に反響
「凄かった」清水FWオ・セフンの圧巻ヘッド→素早くプッシュのJ初ゴールに反響!「サポーターへの一礼が素敵」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ