• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】福岡0-1鹿島|上田の決勝弾は見事の一言。悔しい1失点も奈良&宮の2CBは奮闘

【J1採点&寸評】福岡0-1鹿島|上田の決勝弾は見事の一言。悔しい1失点も奈良&宮の2CBは奮闘

カテゴリ:Jリーグ

中倉一志

2022年04月07日

福岡――ラストプレーであわや同点というシーンも作った金森

MF
6 前 寛之 6
守備力を活かして中村とともに中盤の壁になる。落ち着いたパス捌きでボールを動かした。

MF
8 杉本太郎 5.5(HT OUT)
前半終了間際に決定的なシュートを放つもリズムに乗れないシーンが散見された。

FW
11 山岸祐也 6(73分OUT)
攻撃機会は少なかったが、随所で効果的にボールを運んで得点チャンスを作り出した。

FW
9 フアンマ・デルガド 6(HT OUT)
鹿島に押し込まれる展開でサポートが少ないなか、前線で懸命にボールを収める。やれることはやった。
 
途中出場
FW
17 ルキアン 5.5(HT IN)
激しいマークの前に活路を見いだせず。59分の決定機は決めなくてはいけなかった。

MF
39 田中達也 6.5(HT IN)
右サイドから積極的に仕掛けて攻撃のリズムを作り出した。決定的なシュートも放つ。

MF
7 金森健志 6.5(73分IN)
ゴールを脅かす働きぶり。ラストプレーであわや同点というシーンも作った。

DF
36 柳 貴博 6(73分IN)
パワーあふれる突破は最も得意とするところ。短い時間ながらクロスからチャンスも作った。

MF
19 田邉草民 ―(80分IN)
相手が守りを固めるなか、攻撃を活性化するための投入。高い位置で起点となりリズムを作る。

監督
長谷部茂利 6
前半を無失点でしのぎ、選手交代で攻撃を活性化させる狙い通りの展開に持ち込んだ。
 
【関連記事】
「シュートタイミングが変態」鹿島を首位浮上に導く上田綺世の“ワンステップミドル弾”に反響!「もう海外行けよ」
「日本、意外とやるなと思わせないと」内田篤人が考えるドイツ戦の“キーマン3人”は?「とくに、名前負けせずにプレーできる…」
「日本がまともに戦うと厳しい」内田篤人が“よく知る”ドイツ代表の強みを語る!「スペインやブラジルと違って…」
「スペインにとって脅威だ」敵国メディアが警戒する日本代表のキーマンは?「DFが度肝を抜かれないように注意しなければ」
ウクライナの25歳FWが遺体で見つかる。「ロシア兵に処刑される前に拷問を受けた」と現地報道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ