• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本一」を掲げる東山が因縁の相手・青森山田と再戦! 昨年3連敗を喫した相手に新チームでの初対戦は…

「日本一」を掲げる東山が因縁の相手・青森山田と再戦! 昨年3連敗を喫した相手に新チームでの初対戦は…

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2022年03月17日

「青森山田はチームとして継続してやっている。だからこそメンバーが変わっても質が落ちない」

攻守の要となっている真田は、昨年のチームから主力として君臨。写真:安藤隆人

画像を見る

「去年の3年生が空中戦や戦う気持ちの面で僕ら2年生を引っ張ってくれていた。その3年生が抜けたことで、そこの部分が僕らのチームには足りないと感じていたし、それが如実に分かった試合でした」
 
 試合後、キャプテンの新谷が唇を噛んだように、昨年を経験したメンバーが多く残っているのにもかかわらず、メンバーがごっそり変わり、守備の中心のDF多久島良紀を欠く青森山田に敗れたことで、自分たちの課題を強烈に突きつけられた。福重監督も「青森山田のパワー、スピード、強度。どれもチームとして継続してやっていることだからこそ、メンバーが変わっても質が落ちない。選手たちも攻守において判断のスピードを上げていかないと、青森山田のようなチームを相手にすれば今回のようにやられてしまう。注目されている世代だからこそ、この試合での経験と意識の変化が成長につながっていくと思います」と、この敗戦をポジティブな要素に変える決意を新たにした。

「日本一を本気で目指す以上、この負けをただの負けにするのではなく、改善点を露わに出来たことをポジティブに捉えてやっていきたい。ハードワークを要求しあえるチームにしていきたいです」(新谷)

 昨年のように負けっぱなしでは終われない。リーグ戦はプレミアEASTを戦う青森山田に対し、東山はプリンスリーグ関西2部。青森山田と戦うには昨年のようにインターハイ、選手権に出場し、かつ上位に食い込んでいく力を持っていなければ成し得ない。因縁の対決をこの1回で終わらせないために、自らの力で再戦の機会を掴み取るべく、注目のチームである東山は巻き返しの1年をスタートさせた。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【関連記事】
高校No.1ストライカーがバイエルン練習参加へ! 日本高校選抜の10番が「デンチャレ」で味わった悔しさと刺激を糧に海を渡る
「小嶺先生の教え子として…」プロ入りを見据える長崎総科大附・守護神が恩師の教えを胸に飛躍を誓う!
「たとえカズさん目当てでも…」鈴鹿の選手に訊いたキングカズと共にプレーする意味とは?
【サニックス杯プレビュー】高体連、Jクラブの強豪12チームが集結!青森山田&広島ユースのプレミア前年王者が同組に!!
南葛SCが新シーズン開幕に先駆けキックオフカンファレンスを実施! 元日本代表トリオが意気込み「全力を尽くす」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ