• トップ
  • ニュース一覧
  • サウジ戦、2つのゴールを読み解く…先制弾の伏線となったイエローカードと負傷交代。4戦連発弾を導いたパスはラッキーか必然か?

サウジ戦、2つのゴールを読み解く…先制弾の伏線となったイエローカードと負傷交代。4戦連発弾を導いたパスはラッキーか必然か?

カテゴリ:日本代表

清水英斗

2022年02月03日

伊東は競り合いに手を使っており、ファウル気味に見えたが、主審の笛は鳴らなかった…

南野がようやく最終予選初ゴール。さらなる量産が期待される。写真:JMPA代表撮影

画像を見る

 逆に日本は相手が10人になった時間帯、この試合で初めてかもしれない、落ち着いたポゼッションを展開した。相手を押し込み、ボールを奪われても、高い位置で奪い返す。

 攻撃しながらカウンタープレスを踏まえた立ち位置を取ることが当たり前になった現代サッカーでは、一度押し込まれ、形にはまると、そう簡単に抜け出すことはできない。日本のポゼッションが優勢になった流れは、サウジアラビアが11人に戻っても続いた。
 
 そして32分、日本は流れに乗った時間帯に先制ゴールを挙げる。

 右サイドからスペースへ出した酒井宏樹のパスは、相手CBアリ・アルブライヒに拾われそうに見えたが、伊東純也が快足を飛ばし、競り合いながら相手を振り切る。伊東は競り合いに手を使っており、ファウル気味に見えたが、主審の笛は鳴らなかった。

 CBの心理から言えば、こうした場面で簡単に倒れるわけにはいかない。仮にファウルを取ってもらえなければ、即、相手の決定機になるからだ。伊東の怪しい手の出し方ではあったが、アルブライヒが耐えて競り合ったため、主審は流す判断になったのではないか。

 また、アルブライヒは開始4分にイエローカードを提示されたため、下手に深くタックルすれば、2枚目の警告で退場もあり得る場面となる。深く突っ込むのは怖い、かといって簡単に倒れるわけにもいかない。CBにとってはデリケートな対応だった。

 兎にも角にも、突破した伊東はゴール前へクロスを折り返し、大迫勇也がスルー。背後から南野拓実がシュートへ行くと、これが見事に決まり、日本が1-0と先制した。

 一方、前半残りの時間帯は、再び劣勢を強いられた。リードした日本がお尻を下げたからだ。伊東と南野は中盤と横並びにまで下がり、4-3-3ではなく、ほぼ4-5-1。その分をインサイドハーフの守田英正と田中碧が前へ出て、相手CBまで寄せているわけでもない。必然、大迫は孤立し、プレスがかからなくなった日本は再び押し込まれた。

 この流れを、日本は後半キックオフの直後から押し返す。
【関連記事】
「やはり彼がカギだった」内田篤人が選ぶサウジ戦のMVPは? 「思わず大きな声が…」
【セルジオ越後】まさに伊東の独り舞台だった2連戦!南野にも得点は生まれたけど、まだまだ輝きを感じないよ
「ピカイチだった」内田篤人が絶賛したサウジ戦の“影のMVP”は? 「テレビでは扱いにくいんですけど…」
「日本を救った列島の英雄」韓国メディアも伊東純也の決定力とスピードを絶賛!「サウジ戦はワンマンショー」
「日本とサウジより強いとなぜ言える?」豪州レジェンドが母国代表チームの“弱体化”に警鐘!「選手の質が落ちたよ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ