• トップ
  • ニュース一覧
  • 【サウジ戦直前プレビュー】現システムの4-3-3で初対戦! 互いに主要キャストを欠くなかで迎える大一番

【サウジ戦直前プレビュー】現システムの4-3-3で初対戦! 互いに主要キャストを欠くなかで迎える大一番

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月01日

前回対戦では4-2-3-1で挑んだ日本。4-3-3でいかなる展開に?

 0-1で敗れたサウジアラビアとの前回対戦で、日本は4-2-3-1のシステムで臨み、前半はポゼッション率61%対39%と圧倒された(試合終了時で54%対46%)。攻撃面で打開の糸口を見出すのに窮すると、後半には柴崎岳のパスミスを発端にカウンターを許し、決勝点を奪われている。
 
 この試合後、日本は遠藤航をアンカーに据え、守田英正、田中碧の元川崎フロンターレコンビを両サイドに配した3ボランチ気味の4-3-3へと舵を切っている。現システムでは、サウジアラビアと初の対戦となるが、果たしてこれがいかなる嚙み合わせをもたらすのかは、序盤の注目ポイントになりそうだ。

 一方でサウジアラビアはキャプテンで中盤の要となるサルマン・アル・ファラジとFWサレー・アル・シェフリという主軸が欠場。互いに主要キャストを欠く中で、主導権を握るのはどちらか。日本としてはなんとしても勝点3を掴み、ホームでのサウジアラビアのW杯出場決定を阻むとともに、次のオーストラリア戦へ優位な状況をつくりたいところだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
中田浩二が推奨する日本代表・サウジ戦のスタメンは? 左SBはやはり中山、もう1箇所“入れ替え”を提唱したポジションは…
サウジアラビアは司令塔と主力FWが欠場…不安を指摘する自国メディアに指揮官は泰然自若「これも含めてサッカー」
「日本はヨシダら主力を欠いている」サウジ・メディアが森保ジャパンの“窮地”を指摘!「ポゼッションは我々が有利に」
「今の代表はSBからボールが出て来ないもん」内田篤人の指摘に日本代表戦士が見解!「出てきてはいるんですけど…」
「見たことない」中村憲剛が選んだ“中国戦のMOM”が魅せた圧巻プレーとは? 伊東純也ではなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ