• トップ
  • ニュース一覧
  • 静岡学園、PK戦で散る! 青森山田、大津、高川学園、関東一がベスト4進出!【選手権・準々決勝】

静岡学園、PK戦で散る! 青森山田、大津、高川学園、関東一がベスト4進出!【選手権・準々決勝】

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年01月04日

準決勝のカードは青森山田vs高川学園、大津vs関東一!

オレンジ旋風が止まらない! 高川学園(左)は桐光学園(右)を僅差で下して国立へ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

松木(写真)が同点PKを決める。青森山田は苦しみながらも東山に逆転勝ちを収めた。写真:塚本凜平(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 桐光学園対高川学園の一戦は、1-0で後者が勝利した。

 スコアレスで終わった前半、決定機の数では桐光学園が上回った。同30分以降は再三に渡ってビッグチャンスを掴んだが、高川学園のGK徳若のファインセーブに阻まれるなど、なかなかゴールを割れない。一方の高川学園は得意のセットプレーや10番・MF林晴の個人技を活かして活路を探るも、こちらもネットは揺らせない。

 迎えた後半、両チームともさらに攻勢を強めて相手ゴールに迫るなか、高川学園が均衡を破る。後半15分、右CKから途中出場のMF西澤が先制点をゲット。ビハインドを背負った桐光学園は、出場停止の山市に代わって腕章を巻くFW三原の果敢な突破から好機を演出も、得点に結びつけられない。試合はそのまま1-0でタイムアップ。高川学園が2007年度大会以来のベスト4進出を果たした。 

 準々決勝の全結果と準決勝のカードは以下のとおり。

◆準々決勝の全結果
青森山田(青森) 2-1  東山(京都)
高川学園(山口) 1-0  桐光学園(神奈川)
大津(熊本) 1-0  前橋育英(群馬)
関東一(東京B) 1(4PK3)1  静岡学園(静岡)

◆準決勝(1月8日)の対戦カード
[国立]
第1試合:大津(熊本)vs 関東一(東京B)
第2試合:青森山田(青森)vs 高川学園(山口)

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「止められへん、上手すぎる」“鮮烈3人抜き弾”の静学10番・古川陽介に相手チームも衝撃!「宮崎県にはいない。飛び抜けている」【選手権3回戦】
大津が初のベスト4進出! “タイガー軍団”前橋育英を相手に先制点を守り抜き、夢の国立へ!【選手権・準々決勝】
「面白いぞ!」高川学園が決めた“グルグル円陣”からの一発を海外プロ分析官が絶賛!「ほぼ阻止不可能だ」【選手権】
「史上最も長い助走」流経大柏DFが披露した超小刻みステップPKに海外反響!「日本の高校サッカーは常識はずれの…」
「ふり向くな君は美しい」誕生秘話。名曲はなぜ敗者の賛歌となったのか【選手権100年】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ