• トップ
  • ニュース一覧
  • 【松本<新戦力チェック>】痛恨の6連敗のなか、小さな“光”を輝かせることを予感させた戦いぶり

【松本<新戦力チェック>】痛恨の6連敗のなか、小さな“光”を輝かせることを予感させた戦いぶり

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2015年07月12日

時間を作るだけでなく「流れのなかで点も取りたい」(工藤)。

攻守両面で松本に足りなかった部分を埋める働きを見せた工藤は、フィニッシュワークでも貢献するつもりだ。写真:徳原隆元

画像を見る

 松本に負けず劣らず、浦和のプレッシャーも早かった。中盤でマイボールにしても、素早く寄せてきて、自由にプレーさせてくれない。
 
 そうしたなか、前半はトップ下、後半は岩上祐三とシャドーを組んだ背番号23の工藤は、浦和の厳しいプレスにも慌てず、簡単に奪われることなく、パスをつないでみせる。
 
 明らかにそのキープ力はJ1レベルに耐えうるもので、このチームで求められているタスクのひとつ、“時間を作る”ことができていた。
 
 中盤でボールを落ち着かせられれば、味方の攻め上がりを促して攻撃に厚みをもたらせられるし、ゆとりができれば崩しの選択肢が広がり、緩急を伴った仕掛けもできるはず。工藤自身、「自分たちのペースを増やしたいし、攻め急ぐ時と、ゆっくりとボールを回す時、その使い分けはしていきたい」と語る。
 
 なによりも、自分たちでボールを保持できれば、その分、失点のリスクはなくなると同時に、守備陣を休ませることにもつながる。
 
 攻守両面で、松本に足りなかった部分を補う重要なピースとして、工藤にかかる期待は大きい。
 
 さらには、工藤は“時間を作る”だけに意識を傾けているわけではない。
 
「時間を作った後に、もう一回、前に出て、チャンスに絡んでいかなければいけないとも思う。まだ来たばかりなので、そうした部分は映像を観るなり、チームメイトと話し合っていきながら詰めていきたい」
 
 浦和戦を経て、改めて自らに求められていることについて訊けば、「流れのなかで点も取りたいし、そのひとつ前のプレーでチャンスを作るとかもそう。シュートの精度を上げていきながら、その回数を増やしたい」と、フィニッシュワークでも貢献するつもりでいる。
 
 今季の第1ステージでは、京都から移籍した広島で満足な出場機会を得られず、燻っていた。
 
「試合に飢えていた」工藤は、とにかく「試合に出たかった。ピッチに立ちたかった」。そして、夏のマーケットで松本への移籍を決断。浦和戦でさっそく、その飢えを満たすことはできたが、「競争のなかで試合に出してもらったから、勝ちにつながるプレーをしたかった」と唇を噛む。
 
 その悔しさを、次節の広島戦でぶつけることができるか。自らの存在価値を示すうえでも、わずか半年の在籍期間だったが、古巣のホームスタジアムというシチュエーションで燃えないわけがない。
 
「広島はつい最近までいたチーム。勝ちたい気持ちは強い。負けたくない」
 
 特別に期する想いがさらなる発奮材料となり、揺るぎない原動力となる。それをチームにどう還元していくか。
 
 奇しくも、「このチームはできる」と、工藤も安藤と同じフレーズを口にする。安藤は「自分たちがボールを持つ時間をもう少し増やす必要はある」という文脈のなかでだったが、工藤はもっと大まかな意味合いで、「自信を持ってやれば、このチームはできる力を持っていると思う」と言葉に力を込める。
 
 加えて、周囲との連係面についても、「練習もしていますし、もっともっとできるというという感触が強い」ときっぱり言い切った。
【関連記事】
【J1採点&寸評】松本×浦和|追いすがる松本を退け、浦和が無敗記録を「18」に伸ばす
【第2ステージ展望】松本編|即戦力3名を加え、残留に向けて攻守両面で上積みを図る
【U-22日本代表】前田直輝――中島翔哉に“嫉妬”していた期待のレフティが、特別なナンバーを背負い、飛躍を誓う
【松本】田中隼磨の熱き魂が吠える。「ここからが俺たちの見せどころ」
【J1採点&寸評】2ndステージ・1節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ