• トップ
  • ニュース一覧
  • 【森保J、2022年の主戦メンバーは?】4-3-3はもう行き詰っている!? スピードスターと異能のドリブラーを効果的に

【森保J、2022年の主戦メンバーは?】4-3-3はもう行き詰っている!? スピードスターと異能のドリブラーを効果的に

カテゴリ:日本代表

清水英斗

2021年11月29日

3-1-4-2ならばスピードスターの選手たちを活かしやすい

 いっそ4-4-2以外のプレッシング系として、3-1-4-2を準備してはどうか。2トップに加えて、2人のインサイドハーフを置くこのシステムでは、前に多くの人数を割くため、プレッシングは非常にかかりやすい。今季のサガン鳥栖がやっていたように、相手のビルドアップに応じて、1トップ+3トップ下など前線の形を変えつつ、マークを当てはめ、両ウイングハーフは少なくとも自陣で守備をするまでは下がらない。一方で守るフェーズ、スコア状況や時間帯になったら、5-3-2で固める形にスムーズに移行できる。3バック系は攻守にメリハリをつけやすい。
 
 4-3-3にトライしたことは良いが、選手の特徴やパフォーマンス的に、どこかで行き詰まるような気はする。いや、もう行き詰まっているのかも。古橋亨梧や前田大然、浅野拓磨といったスピードスターが皆ベンチを温めたり、ベンチ外になったりするのも勿体ないと感じている。3-1-4-2なら、彼らの特徴を活かしやすいだろう。

 最後に、ポルトガルのポルティモネンセで試合に出始めた中島翔哉の復帰にも期待している。11節・ベレネンセス戦では先制ゴールを挙げた。オマーン戦の三笘薫から改めて感じたように、やはり異能のドリブラーが1人いると、試合の展開やバランスを整えやすくなる。かといって三笘だけに依存するのもコンディションや調子の崩れが怖いので、3-1-4-2で起用するかどうかはともかく、中島が復調すれば頼もしい。対戦相手にとっては、間違いなく嫌なカードだ。

文●清水英斗(サッカーライター)
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
【森保J、2022年の主戦メンバーは?】伊東純也と久保建英は共存できるのか? 柔軟な選手起用がテーマに
【森保J、2022年の主戦メンバーは?】迷ったのは右SB。主力になれていない室屋や橋岡らに奮起してほしい
【森保J、2022年の主戦メンバーは?】重要ポイントはJ復帰ベテラン勢の状態。大迫はJでこそ違いを見せるが…
【森保J、2022年の主戦メンバーは?】もっと攻撃を重視するなら――戦い方をガラリと変えられる旗手に期待

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ