• トップ
  • ニュース一覧
  • 【橋本英郎】新3ボランチの補完性に唸る。ただ、豪州戦でふたたび露見した“弱点”は改善が急務

【橋本英郎】新3ボランチの補完性に唸る。ただ、豪州戦でふたたび露見した“弱点”は改善が急務

カテゴリ:日本代表

橋本英郎

2021年10月13日

日本の良さが出る形にガチッとハマった

3ボランチを形成した守田(左)、田中(中央)、遠藤(右)。絶妙なバランスを保ったと橋本が絶賛する。(C)JMPA

画像を見る

 まさに背水の陣で臨んだオーストラリア戦。ただ結果を求めるだけの試合だと、僕は考えていました。

 注目のスターティングメンバーに目を向けると、3ボランチを採用してフォーメーションに変化を加えてきましたね。そうした意味でも見どころが多く、非常に楽しみな試合になりました。

 最終的に、日本は2-1で勝ち切りました。90分通じて僕が感じたポジティブな点、ネガティブな点を挙げたいと思います。

 ポジティブな点は4つあります。

【① フォーメーションの変更】
 冒頭でもお伝えしましたが、日本はそれまでの4-2-3-1システムの形を変えてきました。それによってオーストラリアは事前に対策を練っていたものとは異なる対応をしなくてはいけなくなりましたし、オーストラリアの良さを消しながら、日本の良さが出る形にガチッとハマりました。

 特に3ボランチにした中盤の3人です。それぞれが自由に前線に飛び出しました。

 遠藤航選手がサイドからクロスを上げるシーンなどは、ここまでの最終予選では見られないシーンだったと思いますし、中盤、とりわけオーストラリアのボランチの選手へのインターセプトも数多く見られました。これは自分の背後のスペースに対して不安がないからこそなせる業です。守田英正選手、田中碧選手がカバーしてくれる安心感から、中盤でのアグレッシブな守備が生まれました。
 
【②それぞれの長所を出す点を重視した動き】
 こうしたボランチ3人のアグレッシブなプレーによって、前半はほとんど相手にやりたいプレーをさせませんでした。連動して、両サイドの南野拓実選手、伊東純也選手も躍動。さらにより際立ったのが、両サイドバックのオーバーラップです。

 躊躇って飛び出せていなかったシーンが多かったサウジアラビア戦までとは違い、ボランチが3人いるからか、酒井宏樹選手も長友佑都選手も飛び出しが実にスムーズでしたね。中盤と前線が、中盤とサイドバックがとポジションチェンジも頻繁で、相手はマークを絞りにくかったはずです。

 加えて、FWの大迫勇也選手も活力がみなぎり、前節までの雰囲気とはまるで違いました。周りの好調ぶりにつられて、彼も随所にらしいプレーを披露してくれたように感じます。

【PHOTO】埼玉スタジアムに駆けつけ、選手を後押しする日本代表サポ―ター!

【W杯アジア最終予選PHOTO】日本2-1オーストラリア|浅野が誘発したOGで勝ち越し!宿敵オーストラリアから勝点3もぎ取る!
【関連記事】
「日本はベトナムとは違うんだ!」豪州代表OBが日本戦を難しくした“序盤の痛恨ミス”を激しく糾弾!
【日本2-1オーストラリア|採点&寸評】田中と浅野が苦しむ日本を救う!森保監督はシステム変更で勝利を手繰り寄せる
【セルジオ越後】森保監督のクビは繋がったかもしれないが…点が取れないFWはまだ使われることになるの?
「物議を醸すジャッジ」日本vs豪州戦の“PK取り消し”を韓国メディアが疑問視!「死地から生還した」
「凄まじい、凄まじい執念だ」森保ジャパンに劇的敗北の豪州は地元メディアも嘆き節!「魔法の1点で追いついたのに…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ