• トップ
  • ニュース一覧
  • 観客動員、競技性の担保、ホーム勝率…WEリーグ開幕3試合で見えたプラス効果とこれからの課題とは?

観客動員、競技性の担保、ホーム勝率…WEリーグ開幕3試合で見えたプラス効果とこれからの課題とは?

カテゴリ:女子サッカー

西森彰

2021年09月29日

開幕前の認知度の低さを考えれば客足は想像以上

開幕戦の東京NB対浦和は、2427人の観客を集めて行なわれた。複数の代表選手を抱える人気チーム同士の対戦は、2-1で浦和に軍配が上がった。写真:田中研治

画像を見る

 ついに、日本初の女子プロサッカーリーグ=WEリーグが開幕した。注目を集めたのが「女子スポーツの興行に、観客が入るかどうか」。各地の開幕ゲームとなる第1節、第2節の5試合が行なわれた9月12日は、日本各地で緊急事態宣言が出て、WEリーグの試合会場も入場者数の上限が設けられるなどしていた。そんな状況下で10試合の平均観客数は約2,500人に達した。

【PHOTO】清水梨紗、塩越柚歩、仲田歩夢!試合に華を添える注目の”WEリーガー”を厳選!
 なでしこリーグ時代でも、女子ワールドカップ優勝直後を除けば、来場者数をJリーグと比較されるなどなかったこと。開幕前の認知度の低さを考えると、想像以上の出足と言っていいだろう。なでしこリーグ時代から小さな子供を連れて来場するファミリー層の観客が目立っていたが、それとは別に、友だち同士、あるいはチーム単位でスタジアムを目指すサッカー少女の姿が増えているようにも感じた。

 実質的に2巡目と言える第3節の平均観客数は約1,400人。ノジマステラ神奈川相模原の開幕ゲームが残っていたというプラス要素と、 INAC神戸レオネッサが会場変更を行なったマイナス要素を考え合わせると、各節で平均1,500人というのが達成可能な目標ライン。この水準を守りながら、少しずつ積み上げていきたい。

「なでしこリーグの時よりも、たくさんの方に来ていただいているという実感はあります。『開幕戦だから』というのではなくて、『ずっとWEリーグを見ていきたい』と思っていただけるようなプレーを続けていかなくてはいけないと思います」(松原有沙・ノジマステラ神奈川相模原)
 
【関連記事】
メッシ?カソルラ?岩渕真奈が披露したマンC戦の超絶テクニックをアーセナル公式が「マナマジック」と命名
日本初の女子プロリーグがいよいよ開幕! 鮫島彩、塩越柚歩ら注目の“WEリーガー”11選
なでしこJが東京五輪で成功できなかった理由。年代別W杯優勝の実績を持つ指揮官はチームをどう導こうとしたのか?
スウェーデンに勝つチャンスは皆無ではなかった…。結果論でも伝えたい、なでしこジャパンの奮闘記【東京五輪】
【なでしこサッカー新時代】第4回 髙瀬愛実 (前編)|「WEリーグは、日本代表選手が続々と選出される場所であってほしい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ