• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なんて茶番だ」南米最大の大一番は、なぜ開始直後に中止という前代未聞の事態になったのか?

「なんて茶番だ」南米最大の大一番は、なぜ開始直後に中止という前代未聞の事態になったのか?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年09月06日

「国外追放まで隔離するように命じられたのに彼らは従わなかった」

当局の介入で、キックオフ直後に試合は大混乱となった。(C)Getty Images

画像を見る

 世界が注目する大一番で、前代未聞の事態はなぜ起きたのか。

 現地時間9月5日、ブラジルのサンパウロで開催されたカタール・ワールドカップ南米予選の第6節、ブラジル対アルゼンチンの大一番は、キックオフ直後に試合が中断し、そのまま延期となった。

 開始6分頃に、ブラジルの国家衛生監督庁(ANVISA)の関係者が突然ピッチに入り、ゲームは中断。アルゼンチンの選手たちはロッカールームに引き上げ、ブラジル陣営はピッチに残るという大混乱のなか、最終的に延期が決定した。

 アルゼンチン・メディア『TyC Sports』などの情報によると、ブラジルの規則では、入国前の14日間以内に英国に滞在した者は、到着時に14日間の検疫する必要があった。

 したがって、プレミアリーグでプレーするアルゼンチンの4選手、ジオバニ・ロ・チェルソ、クリスティアン・ロメロ(以上トッテナム)、エミリアーノ・マルティネス、エミリアーノ・ブエンディア(以上アストン・ビラ)はその対象だったが、入国時に申告していなかったという。そのため、ANVISAは国外退去させるために会場に乗り込んだわけだが、そもそもなぜこのタイミングだったのか。

 アルゼンチンの主将であるリオネル・メッシが、「僕たちはここに3日間もいた。なぜもっと早く言わないんだ」と怒りを露わにしたのも無理はないだろう。

【動画】試合が突然中断し、大混乱となるブラジル対アルゼンチン
 アルゼンチン・メディア『Ole』は、Anvisaのディレクターであるアントニオ・バラ・トーレス氏が、次のように語ったと伝えている。

「アルゼンチン代表はブラジルに到着した際に、制限されている3か国のうちのひとつ(英国)に滞在したことを申告しなかった。それは、昨晩から今日にかけて判明した。わわわれが最初から示していたルールが履行されなかったため、このタイミングでこういうことになった。国外追放まで隔離するように命じられたのに、彼らは従わず、スタジアムに移動してフィールドに入った。こうした一連の違反があったのだ」

 ただ、アルゼンチンのリオネル・スカロー二監督は「彼ら(4人)が試合に出場できないという通知はなかった」と主張している。つまり、連絡に不備があったのだ。アルゼンチン・サッカー連盟も「すべての健康プロトコルに準拠していた」との声明を発表。申告の不備を否定している。

 また、Anvisaのスタッフが4選手を連れて行こうと、当日にホテルへ行ったが、すでにスタジアムに向けて出発した後だったとも報じられている。ブラジル・サッカー協会のエドナルド・ロドリゲス会長もAnvisaの介入のタイミングを批判しており、いずれにしても、南米予選最大のビッグマッチとは思えない段取りの悪さだった。

 英公共放送『BBC』の南米スポーツのエキスパート、ティム・ヴィッカリー氏は次のようにコメントしている。
 
「世界最高のビッグマッチのひとつで、なんて茶番だ」

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「3日間ここにいたんだぞ」メッシが異例のブラジル戦延期に怒り! アルゼンチン4選手の国外退去命令に「なぜもっと早く言わない」
「狂気の真っ最中に懇願」怒りのメッシにユニ交換を求めたブラジル代表選手に脚光! ネイマールではなく…
「太り過ぎという批判を嘲る」ネイマールが6パック披露で反撃!“ぽっちゃり論争”に終止符
メッシに“殺人タックル”を浴びせたベネズエラ代表DFの投稿が炎上!「無謀な行為をなぜ謝罪しない?」
「夢が叶った」メッシがまた神対応!敵国ブラジルの12歳少年への気配りに称賛相次ぐ!「素晴らしい振る舞いだ」 

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ