• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台0-1鳥栖|チームを救う圧巻FK弾の鳥栖DFがMOM! 仙台は「残留への兆しが見えた」と手応え

【J1採点&寸評】仙台0-1鳥栖|チームを救う圧巻FK弾の鳥栖DFがMOM! 仙台は「残留への兆しが見えた」と手応え

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2021年08月30日

仙台――攻守両面で収穫のある試合に

【警告】仙台=なし 鳥栖=なし
【退場】仙台=なし 鳥栖=なし
【MAN OF THE MATCH】エドゥアルド(鳥栖)

画像を見る

[J1リーグ27節]仙台0-1鳥栖/8月29日(日)/ユアスタ

【チーム採点・寸評】
仙台 5.5

3-4-3のフォーメーションが機能し、相手の中盤の動きを制限。無失点の時間を66分まで継続できただけでなく、DFや両ウイングバックの攻撃参加で決定機をつくるなど収穫もあった。あとはどう点を取るかが課題。

【動画】圧巻のFK弾が決勝点に!仙台vs鳥栖ハイライト

【仙台|採点・寸評】
GK
27 ヤクブ・スウォビィク 5.5

流れの中からはいつも通り、ファインセーブがいくつか見られたが、エドゥアルドのフリーキックは全く動くことができなかった。

DF
25 真瀬拓海 5.5

22分に福森のクロスから放ったシュートは、なんとしてでも決めておきたかった。その後もクロスから決定機をつくる場面があったが、もう少しゴール前に顔を出したかった。

5 アピアタウィア久 6
ここ数試合の好調を持続し、守備で安定感を見せただけでなく、3バックの右の位置からドリブルで運ぶプレーから攻撃の起点となった。終盤ゴール前に顔を出したが、得点は奪えず。
 
16 吉野恭平 6
4試合ぶりの先発出場だったが、ブランクを感じさせず、高い集中力を保って守り続けた。前半ディフェンスラインを上げられなかったのは課題だが、「今後も使える手応えはあった」と3バックには手応えを感じていた。

3 福森直也 5.5
3バックの左に入り、石原と連係しながら決定機をつくり出したことは、今後への大きな収穫だったが、ペナルティエリア付近で岩崎を倒し、エドゥアルドのフリーキックによる失点につながってしまった。

MF
17 富田晋伍 5.5(74分OUT)

中盤で球際勝負の強さを生かし、守備を安定させることに成功。決定機の起点となるプレーもあったが、もう少し攻撃にリズムを与えるパスも出したかった。

6 上原力也 6
対人守備で奮闘を見せた他、いくつかショートカウンターの起点となるパス出しもでき、鋭いミドルシュートも放つなど好調ぶりは見せたが、惜しくもゴールにはつながらず。
 
【関連記事】
鳥栖がエドゥアルドの直接FK弾で仙台を1-0撃破! 3位鹿島などと勝点47で並び5位浮上
【J1】日程・結果
【J1】名古屋4連勝ならず6位に後退…鳥栖が5位浮上! 前節川崎を破った福岡は連勝で9位に
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
人生初の年代別代表合宿でアピールに成功! 遅咲きのアタッカー、J1川崎内定・永長鷹虎の成長曲線に期待感!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ