横浜FC――ホームで快勝し、最下位を脱出!

【警告】横浜FC=伊野波雅彦(90分)、松尾佑介(90+5分) G大阪=チュ・セジョン(5分)
【退場】横浜FC=なし G大阪=佐藤瑶大(45+2分)
【MAN OF THE MATCH】アルトゥール・シルバ(横浜FC)
[J1リーグ26節]横浜FC3-1G大阪/8月25日(水)/ニッパツ三ツ沢球技場
【チーム採点・寸評】
横浜FC 6.5
相手に退場者が出て数的優位に。一度は追いつかれ、危ない場面もあったが、勝点3を奪い最下位を脱出した。
【横浜FC|採点・寸評】
GK
49 ズベンド・ブローダーセン 6.5
相変わらずの安定感を見せ、この日は足もとの確かな技術も披露。不運な失点シーンは仕方ない。
DF
19 伊野波雅彦 6
マギーニョと的確な縦の位置関係を保ち、相手左サイドの攻撃を沈黙させた。
26 韓 浩康 6.5
高さと強さを存分に発揮し、とくにT・アウベスを封じた。ラインコントロールも見事だった。
5 ガブリエウ 6(60分OUT)
全体的に見れば及第点だが、痛がっていて防げなかった失点シーンはいただけない。負傷の具合は心配だが……。
【チーム採点・寸評】
横浜FC 6.5
相手に退場者が出て数的優位に。一度は追いつかれ、危ない場面もあったが、勝点3を奪い最下位を脱出した。
【横浜FC|採点・寸評】
GK
49 ズベンド・ブローダーセン 6.5
相変わらずの安定感を見せ、この日は足もとの確かな技術も披露。不運な失点シーンは仕方ない。
DF
19 伊野波雅彦 6
マギーニョと的確な縦の位置関係を保ち、相手左サイドの攻撃を沈黙させた。
26 韓 浩康 6.5
高さと強さを存分に発揮し、とくにT・アウベスを封じた。ラインコントロールも見事だった。
5 ガブリエウ 6(60分OUT)
全体的に見れば及第点だが、痛がっていて防げなかった失点シーンはいただけない。負傷の具合は心配だが……。
MF
2 マギーニョ 6(74分OUT)
激しい上下動で右サイドを制圧。相手DFの退場を誘発し、試合を決定づけた。
15 安永玲央 6.5
判断力に進歩が見えた。3点目は時間稼ぎに行くふりをして突破を図る完璧なゴールだった。
24 高木友也 6(87分OUT)
相手のマークが厳しくなり攻撃面では不発だったが、守備では小野瀬を抑えるなど健闘した。
37 松尾佑介 5.5
カウンターで抜け出すシーンが何度かあったが、本調子でなく、決定的な仕事はできなかった。
2 マギーニョ 6(74分OUT)
激しい上下動で右サイドを制圧。相手DFの退場を誘発し、試合を決定づけた。
15 安永玲央 6.5
判断力に進歩が見えた。3点目は時間稼ぎに行くふりをして突破を図る完璧なゴールだった。
24 高木友也 6(87分OUT)
相手のマークが厳しくなり攻撃面では不発だったが、守備では小野瀬を抑えるなど健闘した。
37 松尾佑介 5.5
カウンターで抜け出すシーンが何度かあったが、本調子でなく、決定的な仕事はできなかった。