• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼らは限界を超えていた」トッテナム新指揮官、初陣でマンC撃破に選手たちに賛辞!「これこそが我々がすべきことだ」

「彼らは限界を超えていた」トッテナム新指揮官、初陣でマンC撃破に選手たちに賛辞!「これこそが我々がすべきことだ」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月16日

58262人のサポーターの前で、韓国代表が鮮烈な決勝弾

ヌーノ監督は、王者マンCを破っての開幕戦勝利に満面の笑みを見せた。(C)Getty Images

画像を見る

 新指揮官が白星発進に歓喜した。クラブ公式サイトが伝えている。

 現地時間8月15日に行なわれたプレミアリーグ第1節で、昨シーズン7位のトッテナムは、1位のマンチェスター・シティと、本拠地トッテナム・ホットスパー・スタジアムで対戦。攻守が激しく入れ替わる五分五分の展開のなか、ついに均衡を破ったのは55分だった。

 自陣から一気に持ち上がったルーカスは右サイドへパス。これを受けたソン・フンミンは、中へ切れ込みペナルティエリアの外から左足を一閃。相手守護神エデルソンが一歩も動けない完璧なシュートが、鮮やかに左サイドネットを揺らした。

【動画】ケイン不在もなんのその!ソン・フンミンが鮮烈な決勝ゴール

 その後のシティの反撃を抑え込んだトッテナムは、そのまま1-0で勝利。58262人のサポーターが詰めかけたヌーノ・エスピリト・サント監督の初陣を白星で飾った。
 
 試合後、インタビューに応じた47歳のポルトガル人指揮官は、「彼らは限界を超えていた。戦い方、規律、献身的な行動はとても素晴らしかった。これこそが、我々が毎日しなければならないことなんだ」と選手たちの頑張りに特大の賛辞を贈った。

 それでも、「これからポルトガル(19日のヨーロッパ・カンファレンスリーグ、パソス・フェレイラ戦)に行って、次の試合のことを考えるんだ。今重要なのは明日であり、しっかりと回復して次の試合に備えるという決意だ」と続け、すぐに気持ちを切り替えた。

 韓国代表のエースの活躍もあり、最高のスタートを切ったトッテナム。他でもないシティへの移籍が囁かれる大黒柱ハリー・ケインがベンチ外となるなか、選手全員の力で意地を見せた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「見たくなかった光景だ」ボルドーのナイジェリア代表FWがピッチに昏倒。意識が戻り8分間プレーも途中交代
なぜマジョルカは久保建英をチーム最高年俸で迎え入れたのか? 番記者が明かすピッチ内外の思惑【現地発】
コカイン陽性で12年間の出場停止…柳沢敦の元同僚FWが46歳でまさかの“現役復帰”へ
パリ五輪世代の欧州組・斉藤光毅が待望の移籍後初ゴール! 豪快なダイレクトボレーを突き刺す!
「自分を殺したいと…」ディ・マリアが“銀河系軍団”未参戦のC・ロナウドの心境を推察!メッシには「別世界の人だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ