「ボールタッチは、本当に天才肌」(岩本)
今季は23試合消化時点で6得点・6アシスト。高卒2年目ながら類稀なテクニックを駆使して鹿島で存在感を放つ荒木遼太郎は「天才」と呼べるのか? そんな疑問について、元日本代表で現解説者の2人──名良橋晃氏、岩本輝雄氏がひとつの回答を示す。
名良橋 基本的になんでもできるプレーヤーなので、天才の部類に入れていいと思う。
岩本 鹿島OBらしい回答(笑)。
名良橋 読者の皆さん、決して贔屓目じゃないですよ。そこは強く言っておきます(笑)。
岩本 俺の感覚では、荒木は起用ポジションで見え方が変わる。
名良橋 あっ、それ、分かる。
岩本 例えば5月の川崎戦、左サイドハーフだった前半は守備に引っ張られて持ち味をほとんど出せなかった。でも、(選手交代を機に)中央にポジションを移してからは天才的だった。
名良橋 適性はトップ下。
名良橋 基本的になんでもできるプレーヤーなので、天才の部類に入れていいと思う。
岩本 鹿島OBらしい回答(笑)。
名良橋 読者の皆さん、決して贔屓目じゃないですよ。そこは強く言っておきます(笑)。
岩本 俺の感覚では、荒木は起用ポジションで見え方が変わる。
名良橋 あっ、それ、分かる。
岩本 例えば5月の川崎戦、左サイドハーフだった前半は守備に引っ張られて持ち味をほとんど出せなかった。でも、(選手交代を機に)中央にポジションを移してからは天才的だった。
名良橋 適性はトップ下。
岩本 そう。ファーストタッチが素晴らしいから、時間をかけずにキュッと前を向いてバイタルエリアで勝負できる。ミスもあるけど、バイタル付近であそこまで良いプレーをしている選手はJリーグの中でそういない。ボールタッチは、本当に天才肌。パスを出すタイミングについては改善の余地があるけど、天才の部類に入るかな、“トップ下の荒木”は。
名良橋 イマジネーションもあるし、荒木は「天才」で。
岩本 異議なし。最前線に大迫(勇也)みたいな強くて上手い選手がいれば、荒木のキュッとした動きがより生きるはずだけど、まあ、今後の成長に期待しましょう。
名良橋 代表のアンダーカテゴリーに名を連ねていて、鹿島では高卒2年目ですでに主力を張っている。伸びしろは十分で、むしろこれからが楽しみな選手。サイドラインを背負ってのプレーはまだ窮屈に感じるけど、そこを修正してひと皮剥ければ飛躍できる。
岩本 さすが鹿島のOB。コメントに愛情が溢れている(笑)。
名良橋 だから、贔屓目じゃないって(笑)。読者の皆さん、改めてここは強調しておきます。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集長)・多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
※サッカーダイジェスト6月24日号に掲載されたものを加筆・修正して転載。
【PHOTO】チームの歴史が一目でわかる!鹿島アントラーズの「歴代集合写真」を一挙紹介!
名良橋 イマジネーションもあるし、荒木は「天才」で。
岩本 異議なし。最前線に大迫(勇也)みたいな強くて上手い選手がいれば、荒木のキュッとした動きがより生きるはずだけど、まあ、今後の成長に期待しましょう。
名良橋 代表のアンダーカテゴリーに名を連ねていて、鹿島では高卒2年目ですでに主力を張っている。伸びしろは十分で、むしろこれからが楽しみな選手。サイドラインを背負ってのプレーはまだ窮屈に感じるけど、そこを修正してひと皮剥ければ飛躍できる。
岩本 さすが鹿島のOB。コメントに愛情が溢れている(笑)。
名良橋 だから、贔屓目じゃないって(笑)。読者の皆さん、改めてここは強調しておきます。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集長)・多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
※サッカーダイジェスト6月24日号に掲載されたものを加筆・修正して転載。
【PHOTO】チームの歴史が一目でわかる!鹿島アントラーズの「歴代集合写真」を一挙紹介!
Facebookでコメント
-
【4月27日(日)開催】サッカー界のレジェンド、釜本邦茂氏監修によるサッカー教室が鹿児島で開催。参加してくれる小学生を募集中!締切りは4月13日(日)まで
-
WOWOWが無料配信! 薮宏太、槙野智章、林陵平、ウエストランド井口浩之が共演する“欧州サッカー愛全開”の特別番組『チャンピオンズリーグダイジェスト!特別編~CL準々決勝直前プレビューSHOW~』
-
ザ・ダグアウト、メッシ選手と独占サイン会を実施 "世界限定22枚" 公認の直筆サイン入りグラフィックアートを販売開始!!
-
【公式SNS】取材現場から直ポスト。ツイッターに『サカダイ中の人』アカウント新設! インスタでは未公開写真もアップしています