• トップ
  • ニュース一覧
  • 【山形】千葉を下してクラブ史上初のリーグ7連勝。一時は20位に低迷も怒涛の追い上げで5位浮上

【山形】千葉を下してクラブ史上初のリーグ7連勝。一時は20位に低迷も怒涛の追い上げで5位浮上

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2021年08月10日

これで2位の磐田とは勝点4差となった

アグレッシブなプレーが光った藤田(手前)。見事な先制弾も印象的だった。写真:J.LEAGUE

画像を見る

 2021年8月9日、J2リーグ再開初戦に臨んだ山形が千葉をホームに迎えた。千葉の攻撃を凌ぎつつ、徐々にペースを握った山形は42分、CKのチャンスから先制する。國分のCKをファーサイドの林が頭で折り返し、これを山﨑がつなぐと、ゴール前にいた加藤がバイシクル!! 惜しくも加藤のシュートはGKに弾かれたものの、こぼれ球を藤田が押し込んだ。

 その1分後に田口のスーパーショットで追いつかれたが、51分には藤田の縦パスに反応した林がこれぞFWという豪快なシュートをゴールに突き刺す。この際に見逃せなかったのが、相手DFをブロックするような形で林をフォローした山田の動きだった。

 そして林に代わって途中出場したヴィニシウスが、68分に決定的な仕事をする。中原のCKを加藤が頭で触ったボールを、タイミング良く合わせて追加点を奪ったのだ。
 
 結局、このまま3-1で勝利した山形がクラブ史上初のリーグ7連勝を飾った。勝点3を積み上げ、5位に浮上した山形(勝点45)はこれで1位の京都に勝点6差、2位の磐田に勝点4差、3位の琉球に勝点2差、4位の新潟に勝点1差。J1昇格(上位2位以内)が徐々に現実味を帯びてきた。千葉戦後、クラモフスキー監督は以下のように喜びを表現している。

「良いパフォーマンスで、自分たちのフットボールができました。難しい相手でしたが、流れを掴めていたと思います。ファンのために勝点3を獲得したことが重要です」

 一時は20位に沈んだ山形が怒涛の勢いで追い上げてきた。J2で今もっとも勢いのあるチームと言って間違いない。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【J2第23節PHOTO】磐田1-2山形|絶好調の山形が首位磐田に勝利し破竹の6連勝!!
【関連記事】
「伸二は唯一無二の存在」。坪井慶介が日本代表・歴代最強ベスト11を選ぶうえで小野をそう称賛した理由は?
【山形】“無敵状態”モンテディオのキーマンは山田康太。「包囲網を突破しないと上には行けない」
さらなる“なでしこ離れ”も…。岩渕の言葉を選手たちはどう受け止めるのか【東京五輪/編集長コラム】
「どうあがいても、長谷部誠にはなれない」。それでも吉田麻也は素晴らしいキャプテンになった【東京五輪】
メキシコの手のひらで踊らされ…。泣き崩れた久保に象徴されるバッドエンド【東京五輪/編集長コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ