• トップ
  • ニュース一覧
  • 「4~5か月でプレーに復帰したい」EUROで心停止のエリクセンがインテルの練習場に登場!チームメイトらと笑顔で抱擁

「4~5か月でプレーに復帰したい」EUROで心停止のエリクセンがインテルの練習場に登場!チームメイトらと笑顔で抱擁

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年08月05日

今後は医師によって示された回復プログラムでリハビリ

復帰に意欲を示したエリクセン(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 「4~5か月でプレーに復帰したい」

インテルのクリスティアン・エリクセンが、セリエAでの公式戦出場に戻る意思を示した。

 EURO2020のフィンランド戦で心停止に陥り、心臓手術を行なったデンマーク代表のクリスティアン・エリクセンが8月4日、インテルの練習場「蘇寧トレーニングセンター」に姿を見せ、約2か月ぶりにチームメイトやスタッフらと再会した。

 インテルは公式ホームページで、エリクセンがチームメイトらと再会する動画を公開。ラウタロ・マルティネス、アレッサンドロ・バストーニ、ステーファノ・センシ、サミル・ハンダノビッチのほか、ミランから加入したハカン・チャルハノールや、シモーネ・インザーギ新監督、ハビエル・サネッティ副会長らと抱擁して笑顔で話し込む様子が映されていた。

『Corriere dello Sport』や『SPORT MEDIASET』などによると、エリクセンはチームメイトの前でスピーチを行ない、「経過は順調だ。4~5か月でプレーに復帰したい」と話したという。

 今後、エリクセンはデンマークの医師に示された回復プログラムに従ってリハビリを行ない、経過状況はインテルの医療スタッフと共有される。
 
 ただ、エリクセンのセリエAへの復帰は簡単にはいかない。心臓発作を防ぐため、植え込み型除細動器(心室頻拍や心室細動などの致死的不整脈を止め、心臓の働きを助ける補助人工臓器)を装着しているため、このままでは選手登録ができないからだ。

 症状が改善され、除細動器を外せれば選手登録できるようになり試合への出場が可能になるものの、強度のあるフィジカルコンタクトなど、大きな負荷に心臓が持ちこたえられるかは未知数。

 エリクセン本人はインテルでの復帰に希望を抱いているが、もしそれが難しければ、除細動器を装着していてもプレーできるオランダなどに移籍する可能性もある。これからもエリクセンの動向から目が離せない。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
ユベントスのデミラル獲得へ、ロバートに続いてアタランタが今夏2人目のCB補強
冨安健洋は「ボローニャ残留の可能性高まる」と現地報道。“デッドライン”は8月20日?
「交渉は進んでいない」冨安健洋、今夏は移籍せず? ボローニャCEOが去就に言及「土壇場の放出はない」
「歴史を記す助けに」吉田麻也の奮闘を、サンプドリアも称賛!「よくやった、キャプテン」【東京五輪】
スカッド完成はトミヤス次第!伊紙がボローニャは冨安の売却を「あてにしている」と報道。30億円超の移籍は実現するか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ