• トップ
  • ニュース一覧
  • 【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|ピッチのなかでは「自然に立つ」ことが大事

【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|ピッチのなかでは「自然に立つ」ことが大事

カテゴリ:特集

サッカーダイジェスト編集部

2015年06月09日

「自然に立つ」時にイメージするのは、「力を抜く」こと。

サッカー選手のみならず、あらゆるスポーツ選手にとって「立つ」という動作は、最も基本的なもの。チェンマイFCでも、改めてこの基本動作に目をつけてトレーニングに組み込んでいる。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 サッカーはもちろん、あらゆるスポーツにおいて「立ち姿」には、その選手の個性が表われると言われる。「立つ」という行為は、人間にとって最も基本的な動作。だからこそ、正しく「立つ」ことは、選手のパフォーマンスを大きく左右する。
 
 理想的なのは、やはり「自然に立つ」ことだろう。いろんな動きに対応するためには、力が入り過ぎてはダメだし、また抜き過ぎても良いプレー、効果的なプレーにはつながらない。後述するが、この「自然に立つ」という動作は簡単そうに見えて意外に難しいのだ。
 
 まずは「自然に立つ」とはどういうことなのかについて話をしよう。「自然に立つ」とはどういう立ち方なのか? どういう意味なのか?
 
 以前のコラムで、僕は、「自然とは?」という友人からの質問に、自分が答えを出す前に「自然には、山や川、森林といった自然もあるが、中国人にとっては「弱肉強食」の世界という意味」と答えられたことがあった、というやりとりを紹介した。
 
 僕はその時、「自然」と聞き、「自分自身が『自然体』でいるのはどんな時か?」と考え、答えが出なかったが、「自然に立つ」ことも自然体につながる部分は大いにあるだろう。ならば、自然に立つとはどんな態勢なのだろう?
 
 それは、最も楽な構えであり、疲れにくい態勢。そして動きやすい態勢である。これをチームの選手たちのプレーにも活かそうと考えていて、やっと少しずつだが見えてきてはいる。
 
 想像してみてほしい。片足で両手を広げて立つことが自然か?  これはバランスも取れず疲れやすく、すぐにどこにでも動き出せる態勢ではない。今、僕が友人から習う「自然の動き」は「自分のちょうど良い構えで立つこと」である。
 
 ただそれには絶対的な答えはない。それは人によって違うのであろう。その練習内容を書くと分かりづらく、長い文になるので興味のある人は是非、チェンマイに来て練習参加してほしい(笑)。今日は省略させてもらいたい。
 
 話を戻そう。その自然に立つ時にイメージするのは、「力を抜く」ことだ。肩の力を抜く。足の裏の力を抜く。「呼吸法」は逆腹式呼吸で伸びやかに。これが難しい。戦いに行くのに力を抜くのである。
 
 矛盾しているが、力が必要な時に力を抜くのである。足を踏ん張るのではなく、足の力を抜く、それも足の裏。逆腹式呼吸で伸びやかに力を抜いて、力感あふれる動きではなく自然な動き。考えずに自然にだ。例えば、サファリーパークで周りから猛獣が襲って来るのを想定して、いつでも動ける態勢で待つかのように。そうなった時に力が抜けるかが問題なのだ……。
 
 そして、やれば分かるが、「自然に立つ」ことは案外難しいのだ。人は気持ちを入れると肩が上がり、力が入り過ぎて力んでくる。そして肩の力を必要以上に抜くと撫で肩になり、全身の力を抜き過ぎてしまう。
 
 力を抜き過ぎず、入れすぎず、怒り肩にならないように。左側右側を向いて半身になって構える。両足を肩幅に揃え立つ。利き手、利き足からも違うだろうし、競技によっても違うだろう。なんのスポーツと聞きたくなるだろうがなんのスポーツ、なんの仕事でも必要であり、自分にとって大事なことなのだと実感している。
【関連記事】
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|「気のせい」それとも「氣の勢」?
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|日本サッカーに必要なのは「心」だ!
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|「苦労のない人生」はない!
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|チェンマイで感じる「人間」の素晴らしさ
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|何事にも「本気」で取り組めているか?
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|いま、「勉強」がしたくなった訳
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|タイの交通事情に思うタイサッカーのポテンシャル
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|タイに輸出された日本の「運動会」
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|「自然」をサッカーに活かせ
【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|タイ代表へのリスペクト

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ