ドルトムントが「サンチョの後釜」を獲得! オランダ代表アタッカーの武器は?

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年07月28日

サンチョの後釜としての活躍が期待される。

EURO2020でも好プレーを披露したマレン。ビッグクラブでも期待に応えるパフォーマンスが見せられるか。(C) Getty Images

画像を見る

 現地時間7月27日、ドルトムントはPSVからオランダ代表FWのドニエル・マレンの獲得を発表した。

 契約期間は26年6月までの5年間で、移籍金は3000万ユーロ(約37億5000万円)。すでに7月25日からスイスのバートラガーツの合宿地に合流しており、移籍発表は秒読みと見られていた。

 ドルトムントは今夏、攻撃の主軸だったジェイドン・サンチョをマンチェスター・ユナイテッドに売却。イングランド代表FWの後釜確保は移籍市場における最重要項目だった。

 マレンはスピードに乗ったドリブル突破と高い決定力が武器で、前線であれば、中央でもサイドでもプレーできるため、層の薄いCFのバックアッパーとしても計算できる。
 
 そんな22歳のオランダ代表アタッカーは、ドルトムントの公式ホームページで次のようにコメントしている。

「ドルトムントは常にブンデスリーガで優勝を争い、チャンピオンズ・リーグでも上位進出が期待される欧州のトップクラブのひとつ。新たなチームメイトと共にピッチに立つのが、いまから本当に待ち遠しいよ。欧州屈指のファンが後押ししてくれるホームスタジアムでのプレーも楽しみだ」

 スポーツディレクターのミヒャエル・ツォルクが「ドニエルは攻撃面で高いポテンシャルを持ち、得点力、創造性、スピードを兼ね備えたプレーヤーだ」と太鼓判を押すなど、首脳陣の評価も極めて高い。

 マレンはアヤックス(08~15年)とアーセナル(15~17年)のアカデミーで研鑽を積み、17年夏にPSVに加入。公式戦116試合で55ゴールを記録するなど、チームの主軸として活躍してきた。

 19年に初招集されたオランダ代表でも、これまで13試合に出場(2ゴール)。記憶に新しい今夏のEURO2020でも4試合に出場して2アシストを挙げていた。

 10年ぶりのリーグタイトル獲得を狙うドルトムントにとって、マレンはキープレイヤーの1人になるのは間違いないだろう。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「ワイルド!」ハーランドが野性味あふれるオールバックスタイルでPSMに出場! 元同僚の南野拓実も反応
ドイツ代表FWが驚きの「公開プロポーズ」!恋人の返事は?【東京五輪】
「ミランに切り捨てられ、ユーベに振られて…」ドンナルンマ移籍の舞台裏を移籍専門記者が明かす
「冨安選手や遠藤選手がいたクラブだよねと」営業時の知名度に大きな変化が?【STVVの野望】
「ほぼ不可能な角度」クロアチア代表FWが決めた“0度弾”に英紙驚愕!「シュートorクロス?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ