• トップ
  • ニュース一覧
  • アルナウトビッチがセリエA復帰か!伊メディアが挙げる「数日中に決定見込みの移籍」(1)

アルナウトビッチがセリエA復帰か!伊メディアが挙げる「数日中に決定見込みの移籍」(1)

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年07月26日

ローマはウルグアイ代表のビーニャを獲得へ。

EURO2020でもゴールを決めたアルナウトビッチはボローニャへ移籍か。(C)Getty Images

画像を見る

 イタリア・メディア『Tuttomercatoweb』は現地時間7月26日、「数日中に移籍が正式決定しそうな10選手」を公表した。第一弾として5選手の状況を説明する。

■マティアス・ビーニャ(パルメイラス→ローマ)
EURO2020で負傷したレオナルド・スピナッツォーラの代役にローマが選んだのは、ウルグアイ代表のビーニャ。すでにローマに到着しており、メディカルチェックを経て正式契約へ。移籍金は1000万ユーロ(約12億5000万円)+300万ユーロ(約3億7500万円)のボーナスと見られる。

■ジュゼッペ・ペッツェッラ(パルマ→アタランタ)
セリエBに降格したパルマの左SB兼CBをアタランタが獲得する見込み。移籍形態はレンタルで、「アタランタが21-22シーズンにチャンピオンズ・リーグの出場権を獲得する」、「半分以上の試合に出場する」という2つの条件がクリアされた場合、450万ユーロ(約5億6250万円)+ボーナスでの買い取り義務が発生する予定だ。
 
■マルコ・アルナウトビッチ(上海海港→ボローニャ)
ボローニャと上海海港の交渉がまとまりそうだ。オーストリア代表FWは現地時間7月26日夜にボローニャに到着する予定で、27日に行なうメディカルチェックを経て正式契約を結ぶ見込みに。09-10シーズンにインテルに所属しており、セリエA復帰は11年ぶり。以来移籍金は300万ユーロ(約3億7500万円)+100万ユーロ(約1億2500万円)のボーナスと見られる。

■ポル・リローラ(フィオレンティーナ→マルセイユ)
21年1月にフィオレンティーナからマルセイユにレンタル移籍し、今夏にフィレンツェに戻ったリローラ。フィオレンティーナの一員として7月25日の練習試合に出場したものの、本人はマルセイユ残留を熱望しており、数日中に移籍が決まりそうだ。

■メディ・ベナティア(無所属=前アル・ドゥハイル→ファティ・カラギュムリュク)
6月4日にアル・ドゥハイルを退団したベナティアの新天地は、トルコ1部のファティ・カラギュムリュクが有力だ。ボローニャなどイタリアのクラブへの移籍も噂されていたが、イタリア人指揮官のフランチェスコ・ファリオーリが口説き落としたようで、近日中にもトルコ行きが決定か。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「決断は簡単だった」ソン・フンミンがトッテナムと2025年まで契約延長!「ここにいれてとても嬉しい」
「愛されていないと感じることがあった」パリSG移籍のヴァイナルダムがリバプール時代の苦悩を告白! レジェンドOBは苦言
「彼は月曜に戻ってくる」ネドベド副会長がC・ロナウドのユーベ残留を明言!ディバラとは契約延長へ意欲
「プレミアでの活躍が待ち遠しい」英代表サンチョ、マンUに5年契約で加入!指揮官も太鼓判「必要不可欠な存在となる」
パリSG行きが囁かれるポグバ、マンUの70億円延長オファーを拒否か。2度目の別れに現実味

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ