強豪相手に貴重な勝点1を奪った
[東京五輪 グループステージ第1戦]日本 1-1 カナダ/7月21日/札幌ドーム
【日本代表・総評】
6
重要な初戦で、注意すべき立ち上がり、最も警戒すべきシンクレアをフリーにして失点。最悪のスタートを切ると、その後もペースを握られる。前半20分過ぎあたりからポゼッションを回復したが、前線でボールが収まらず、ファイナルサードでの精度とアイデアも欠けていた。後半頭から投入された田中が直後にPKを獲得するも、痛恨の失敗。嫌なムード流れたが、エース岩渕の見事な同点弾で追いつき、強豪相手に貴重な勝点1を奪った。
【個人採点・寸評】
GK
1 池田咲紀子 5.5
好調の山下を抑えて先発出場。60分のキャッチミスからの失点はオフサイドに救われたが、その後もヒヤリとさせる場面があった。
DF
2 清水梨紗 6
精力的な攻撃参加を見せたが、最後の局面で精度を欠いたのは惜しかった。
【日本代表・総評】
6
重要な初戦で、注意すべき立ち上がり、最も警戒すべきシンクレアをフリーにして失点。最悪のスタートを切ると、その後もペースを握られる。前半20分過ぎあたりからポゼッションを回復したが、前線でボールが収まらず、ファイナルサードでの精度とアイデアも欠けていた。後半頭から投入された田中が直後にPKを獲得するも、痛恨の失敗。嫌なムード流れたが、エース岩渕の見事な同点弾で追いつき、強豪相手に貴重な勝点1を奪った。
【個人採点・寸評】
GK
1 池田咲紀子 5.5
好調の山下を抑えて先発出場。60分のキャッチミスからの失点はオフサイドに救われたが、その後もヒヤリとさせる場面があった。
DF
2 清水梨紗 6
精力的な攻撃参加を見せたが、最後の局面で精度を欠いたのは惜しかった。
4 熊谷紗希 6
パワーとスピードのある敵アタッカー陣に対抗。フィードも安定していた。
5 南 萌華 5.5
先制点の場面では簡単にクロスを入れさせ過ぎた。その後は奮闘を見せたが…。
17 北村菜々美 5.5
裏のスペースを使われるケースが多かった。持ち味の攻撃力も発揮できず。
パワーとスピードのある敵アタッカー陣に対抗。フィードも安定していた。
5 南 萌華 5.5
先制点の場面では簡単にクロスを入れさせ過ぎた。その後は奮闘を見せたが…。
17 北村菜々美 5.5
裏のスペースを使われるケースが多かった。持ち味の攻撃力も発揮できず。