• トップ
  • ニュース一覧
  • 「マナドーナさすがやわ~」「勝ったけど…」なでしこがオーストラリアに辛勝! ファンは期待と不安のせめぎ合いに

「マナドーナさすがやわ~」「勝ったけど…」なでしこがオーストラリアに辛勝! ファンは期待と不安のせめぎ合いに

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月14日

PKでの1点で勝利を収める

落ち着いてPKを決めた岩渕。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 なでしこジャパンは7月14日、東京オリンピック前最後のテストマッチとなるオーストラリア戦を実施。サンガスタジアムで19時20分にキックオフされた。

 スタジアムは新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ観点から、サポーターは上限を設けて入場が許された。そのため、多くのファンはテレビやネット観戦などで見守り、SNSから熱いエールを送った。

 前半をスコアレスで終え、なでしこジャパンは後半のキックオフを迎えた。
 
「後半がんばれ!」
「正直レベル高くてすげー面白え」
「ハンドいただき!PKです!!」
「長谷川のクロスがきっかけでPK!ハンドだわ」
「ごおおおおる!!!!岩渕かっこいいい!!!!」
「マナドーナさすがやわー」
「長谷川、岩渕ともに素晴らしい!」
「相手の決定力の無さに助けられてる感否めん」
「4枚替えすごいね」
「椛木、杉田頼んだぞ~」
「遠藤、田中が入ってから敵陣でプレーできるようになったのは良いね」
「もっとやれるよ、なでしこ」
「しかしフィジカルで負けちゃってボール奪えそうで奪えないなあ」
「さっきからカーペンターやばすぎでしょ」
「GK、ダイナミックなハンド」
「うわー遠藤あれでも止められるか」
「ぎりぎりの接戦ってかんじだけど勝利!」
「勝ったー!」
「勝ったけどぎりぎりな印象。これが強さならいいな…」
「決定力に欠けるのが課題かな。このままだと金メダルは厳しい」
「結局このチームは岩渕次第」
「とりあえず勝ててよかった。うん。勝ててよかった」
「さあ、とうとうオリンピック本番だ!」

 試合は、岩渕がPKを決めて先制し、この1点を守り切ってなでしこジャパンが勝利を収めた。

 次はとうとう東京五輪本番となり、グループステージでは21日のカナダとの対戦を皮切りに、24日にイギリス、27日にチリと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【なでしこジャパンPHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし18選手を紹介!
【関連記事】
なでしこJ、五輪前最後のテストマッチで豪州に1-0勝利! 岩渕真奈の決勝PK弾で世界9位の強豪下す
「オージーわかってたけど強い」「めちゃくちゃ面白い」五輪前の最終マッチ、なでしこがオーストラリアを相手に奮闘! ファンもハラハラ
強化試合の相手は“格下”ばかりのなでしこジャパンに不安はないのか? 6月シリーズを再現できれば――
「かわいいの大渋滞」なでしこ清水梨紗らの“じゃれあいショット”に脚光!「団子4姉妹」
「清水選手に実演してもらいましょう!」「やあだぁ」なでしこ岩渕真奈が出題のなぞなぞの答えは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ