• トップ
  • ニュース一覧
  • 「チームではなく、家族」イングランドの“55年ぶり”決勝進出に、現地識者も大興奮!「魔法のようだ」

「チームではなく、家族」イングランドの“55年ぶり”決勝進出に、現地識者も大興奮!「魔法のようだ」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月08日

イタリアとの決勝は「まさに息を呑むような展開になる」

決勝進出を喜ぶ、主将ケイン(9番)らイングランドの選手たち。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間7月7日に開催されたEURO2020の準決勝で、イングランドはデンマークとウェンブリーで対戦。30分にミケル・ダムスゴーにFKを叩き込まれ先制を許すも、39分にブカヨ・サカの折り返しが、相手DFシモン・ケアのオウンゴールを誘発し、同点に追いつく。

 その後はイングランドが圧倒的に押し込むが、相手の粘り強いディフェンスに手を焼き、試合は延長戦に突入、ついに勝ち越し点が生まれたのは104分だった。ラヒーム・スターリングがエリア内で倒されてPKを獲得。キッカーのハリー・ケインが一度はGKキャスパー・シュマイケルにセーブされたものの、こぼれ球を押し込んだ。

【動画】決勝点が生まれたのは104分!激闘を制したサッカーの母国が半世紀ぶりのファイナルへ

 このまま2-1で終了したスリーライオンズは、メジャー大会では、初制覇を果たした母国開催の1966年ワールドカップ以来の決勝進出を果たした。英公共放送『BBC』によれば、OB・OGたちは55年の空白期間に終止符を打ったガレス・サウスゲイト監督のチームを絶賛した。

 元イングランド代表FWガリー・リネカーは、興奮たっぷりにこう伝えている。

「長い間待ち望んでいた。ついに実現したんだ。一時は自分の人生で二度と見ることができないのではないかと疑っていたよ」

 中継でピッチサイドにいた元女子イングランド代表MFカレン・カーニーは、その光景を「魔法のようだった」と語った。
 
「イングランドはこの大会で自分たちが(上手くやれると)信じていることを知っていた。これはチームではなく、家族だ。彼らは一丸となっている。鳥肌が立った。サウスゲイトはスターリングに近づき、今まで見たこともないような大きな抱擁をした。これは魔法のようだ。素晴らしすぎる」

 この一戦には、6万4950人もの観客がウェンブリーに来場。カーニーは「これまでで最高の雰囲気だった」と、後押したサポーターの声援にも言及している。

「とても大きな声がした。みんなが歌を歌って盛り上がっていた。信じられないようなポジティブな形で始まっている。試合のたびに観客が増えて、声はどんどん大きくなっている。とても気持ちが良く、今では通常の状態に戻っていると感じる」

 欧州初制覇を懸けて臨むファイナルでは、今大会圧倒的な強さを誇るイタリアと激突。カーニーも「最高の2チームが決勝に臨むわけだから、見応えのある試合になると思う。差は本当にわずかで、まさに息を呑むような展開になる」と話したように、歴史に残る熱戦が期待できそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「PKではないPKに苛立つ」デンマーク指揮官は判定に不満「失望し、言葉がない」
「アジア人全体を差別」バルサFWの“日本人侮辱”への謝罪コメントに中国のファンが激怒!「なんて戯言だ」
「今すぐ踊れよ!」メッシが元バルサ同僚のPK失敗をまさかの嘲笑! 感情的な姿に世界騒然「怒るのは珍しい」
「屈辱的だ」イタリアの主将キエッリーニの振る舞いをスペイン人記者が批判! 英紙は「心理戦を制した」
「我々はハラを追っていた」アラベスはなぜ原大智を獲得したのか? イストラ同僚も驚いたポテンシャル【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ