• トップ
  • ニュース一覧
  • 【韓国メディアの視点】注目を集めるACL“ミニ韓日戦”「日本のクラブに負けるわけにいかない」

【韓国メディアの視点】注目を集めるACL“ミニ韓日戦”「日本のクラブに負けるわけにいかない」

カテゴリ:Jリーグ

慎武宏

2015年05月18日

2年前の柏戦での惨敗劇に「いつか借りを返したいと思ってきた」と水原指揮官。

水原三星は日本でも活躍したチョン・テセをトップに据え、力で押してくるサッカーを展開。浦和相手にホーム、アウェーで連勝した。写真:徳原隆元

画像を見る

 5月19日からいよいよ始まるACL決勝トーナメント。Kリーグ勢は全北現代、水原三星、城南FC、FCソウルの4チームすべてがグループリーグ突破し、決勝トーナメント進出したこともあって、韓国メディアも鼻息荒い。
 
 ポータルサイトのスポーツニュースコーナーには、
「Kリーグの4龍、“肩組んで8強に行こう!!”」(通信社『聯合ニュース』)
「Kリーグの“スーパーパワー” ACL8強へともに進もう」(一般紙『仁川日報』)
との見出しも並ぶ。
 
 すべてがグループ2位通過だったとはいえ、Kリーグ勢4チームすべてが決勝トーナメントに駒を進めたのは2010年以来のことで、当時は城南一和(現・城南FC)の優勝で終わったこともあって、早くもKリーグ勢3年ぶりのACL戴冠を期待する声も上がっているほどだ。
 
 決勝トーナメントの中で注目を集めるのが、水原三星対柏レイソルのカードだ。というのもKリーグ勢にとって、柏は天敵。昨季王者で今季もリーグ戦で首位を走る全北現代も柏には煮え湯を飲まされているが、水原三星は13年大会グループステージのホームゲームで2-6の屈辱的大敗も喫している。しかも4度のPKを獲得しながら3度も失敗したその試合は当時、「惨敗」と報じられた。
 
 そんな屈辱の味を、水原三星を率いるソ・ジョンウォン監督も忘れてはいない。
「水原を指揮して初めて挑んだACLで、ホームで柏に喫した大敗はよく覚えている。いつか必ず対戦し、大敗の借りを返したいと思ってきた。柏はKリーグ勢に強いという評価を覆してみせる」と語り、雪辱を誓っている。
 
 2年前は兵役のため警察庁チームに所属していたキャプテンのヨム・ギフンも、柏戦への意気込みをこう語っている。
「自分がチームを離れていた時に、柏に大敗した。それだけに絶対避けることができない。日本のクラブに負けるわけにはいかない。今回は大敗の復讐にしたい」
【関連記事】
【ACL展望】2トップのコンディションが気掛かりなG大阪は、堅守+カウンターを貫けるか?
【ACL展望】「日本人は戦えない」のコメントに発奮する柏が、球際とパスワークで水原の守備を破れるか?
【韓国メディアの視点】鹿島のACL敗退に、「気構えと覚悟の欠如」を指摘する韓国人記者
【韓国が見た日本】ACLで韓国勢に1分3敗の日本。「自分たちのサッカー」に満足しがちな価値観に警鐘
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】本気を出さずに負けた浦和。ペトロヴィッチではもう限界が見えている!
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】G大阪を逆転勝利に導いた「指揮官の大胆な決断」と「エースの躍動」
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】戦術・技術で敵を圧倒した柏。肉弾戦でも戦う姿勢を失わず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ