5連敗のあとに2連勝。V字回復を見せているFC東京、復調の要因を探る

カテゴリ:Jリーグ

徳原隆元

2021年05月24日

攻守に渡ってG大阪を圧倒したFC東京の完勝

復調のキーマンは髙萩。多彩なパスでチームの攻撃を操舵した。写真:徳原隆元

画像を見る

 コロナ禍の現在、選手たちを勇気づけるためにサポーターが奏でられる唯一の調べ。それがスタジアムに響き渡る拍手だ。

 試合後、FC東京サポーターからの称賛の拍手に応えるため、ディエゴ・オリヴェイラはスタンドに向かって大きく手を振った。その表情は試合で力を出し切った充実感と心地よい疲労感に包まれていた。

 5月22日のJ1第15節、堅守速攻とポゼッションサッカーという戦略的ビジョンが異なるチームの対戦となったFC東京対ガンバ大阪戦。背番号9を背負うFC東京のストライカーは、開始わずか46秒に電光石火のゴールを挙げ、チームを勝利へと導く立役者となった。

 結局、90分間を通して記録されたゴールは、このキックオフ早々の1点だけに終わり、最小の差によって勝敗は決定した。だが、内容は僅差のスコアとは違い、攻守に渡ってG大阪を圧倒したFC東京の完勝と言えるゲームとなった。

 FC東京はこれで直近の2試合に連勝。リーグ5連敗と低空飛行が続いていた状態から好転し、チームとして立ち直りつつある。

 チーム上昇のキーパーソンは髙萩洋次郎である。FC東京の先発メンバーのポジションに目を通すと、FWはD・オリヴェイラ、MFには5人の選手が名を連ねていた。ゴール裏の撮影ポジションからファインダーを通して見れば、中央にD・オリヴェイラ、左サイドにアダイウトンを配した2トップに髙萩の1シャドー。その髙萩をサポートするように右サイドに田川亨介という布陣に映る。髙萩を攻撃の核とした陣形は機能していた。

 攻撃陣を牽引した髙萩の特長はなんといっても多彩なパスを駆使した展開力にある。その特長は若き頃から際立つものだった。
 
 2004年にマレーシアで開催されたアジアユース選手権。チームには増嶋竜也、兵藤慎剛、カレン・ロバート、平山相太など後にJリーグでも活躍する選手が選出されていた。その中でも強烈なロングパスで攻守の形勢や局面を一気に変えていたのが髙萩だった。

 当時の記憶が鮮明に蘇る。G大阪戦でも、長短、ハイ、ローと様々なパスを繰り出し攻撃の起点として活躍。素早い判断から放たれる敵の急所を突くパスは、攻撃にリズムをもたらした。

 振り返れば4月11日に行なわれたホームでの対川崎フロンターレ戦が、先述した5連敗の始まりだった。

 FC東京は劣勢の展開を想定し、攻撃のチャンスは少ないとの判断からか、FWにはD・オリヴェイラとカウンターで威力を発揮するドリブラーの永井謙佑を配して試合に臨んだ。だが結果は2-4で完敗。劣勢でも自分たちの持ち味を出せれば勝負としての充実感はあっただろうが、ピッチ全面で川崎に翻弄され、スコア以上に力の差を見せつけられた敗戦となった。

【PHOTO】スタンドに響く拍手。FC東京に勇気を与えたサポーターたち
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】FC東京1-0G大阪|縦横無尽に駆け抜けた内田がMOM。バラバラなガンバは辛めの評価
【森保ジャパン最新序列】久保はセカンドトップの二番手に。大迫、遠藤、吉田らが不動
【U-24日本代表最新序列】オーバーエイジ3人の招集でスタメンはどう変わる? 激戦区の2列目は…
東京五輪の登録メンバー18人を識者が大予想!「吉田抜きには戦えない。“雑草”FWのサプライズ招集も…」
東京五輪の登録メンバー18人を識者が大予想!「最終ラインの3人はA代表のレギュラー。ボランチは遠藤航のOA招集ではなく…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ