「ナカータ!」「大興奮」20年前の“中田英寿のレジェンドゲーム“が再脚光!

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年05月07日

重要だったユベントスで大活躍する。

ユベントスとの大一番で1ゴール・1アシストを記録した中田。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 2006年に現役引退した元日本代表MF、中田英寿のキャリアでも最高の瞬間のひとつが、2001年5月6日のユベントス戦だ。
 
 当時はセリエAのローマに所属していた中田は、イタリア代表FWのフランチェスコ・トッティの控えという苦しい立場。2000-2001シーズンに首位を走ったローマは、2位だったユベントスとの大一番に臨んだが、この試合でも中田はベンチスタートだった。
 
 しかし、0-2でローマが苦しい状況だった60分、中田はトッティとの交代でピッチへ。すると、79分だった。中盤でボールを奪った中田はそのまま持ち上がり、右足で豪快なミドルシュートを決めたのだ。さらに91分にも強烈なミドルを放ち、GKが弾いたボールをヴィンチェンツォ・モンテッラが押し込む。敗戦濃厚だったローマを、中田が2-2のドローに導いたのだ。
 
 この重要なゲームを何とか乗り切ったローマは、そのままセリエAで優勝。イタリアで国内リーグ制覇を経験した日本人選手は、現在でもこの中田だけだ。
 
 あの伝説のゲームからちょうど20年だった現地時間5月6日、ローマの公式SNSは当時のハイライト映像を投稿した。コメント欄にはファンから懐かしむ声が書き込まれた。
 
「中田によってもたらされたドロー」
「優勝に向けて最も大事な試合だった」
「もう20年か。あの時の興奮は忘れられない」
「ナカータ!ナカータ!」
「20年経った今でも震える」
「中田に大興奮した」
「夢のような試合」
「中田はローマの歴史の中で最も過小評価されていた選手の1人」
 
 20年の時を経ても、「中田のレジェンドゲーム」はまったく色褪せない。

【動画】中田英寿のユベントス戦1ゴール・1アシストはこちら!
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「モウリーニョ・ローマ」は超豪華? トッティやデ・ロッシがクラブ復帰か
「アジア最高の才能」「ベッカムに匹敵」中田英寿が残した衝撃を英誌が回想!“世界で最も市場性のある選手”と紹介
「自信を失った」中村俊輔がJリーグと海外サッカーの“大きな違い”を英紙に語る「奇妙な気分だった」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
「こいつ何でもできる、すげぇな」内田篤人が衝撃を受けた元チームメイトは?「めちゃめちゃ走れる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ