• トップ
  • ニュース一覧
  • 「害をなす考え方だ」奇才ビエルサが“欧州スーパーリーグ構想”を痛烈に皮肉る!「他のチームを忘れている」

「害をなす考え方だ」奇才ビエルサが“欧州スーパーリーグ構想”を痛烈に皮肉る!「他のチームを忘れている」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月20日

「フットボールはビジネスだけじゃない」

リバプール戦でにらみをきかせるビエルサ。ESL構想を痛烈に批判した。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間4月19日、プレミアリーグ第32節が行なわれ、リーズ・ユナイテッドはホームにリバプールを迎えた。リーズは31分にサディオ・マネに先制を許したものの、87分にディアゴ・ジョレンテのゴールで追いつき、1-1のドローで終えている。

 この日、試合前のウォーミングアップ時にリーズの選手たちは、「earn it(報酬は努力に対するもの)」「football is for the fans(フットボールはファンのためのもの)」とプリントされたTシャツを着用した。

 現地メディアによれば、“欧州スーパーリーグ(ESL)構想”に賛同しているリバプールのロッカールームにも同じTシャツを差し入れたようだが、リバプールの選手たちが身に付けることはなかった。

 ESLは、欧州のメガクラブ、アーセナル、チェルシー、リバプール、マンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナム、インテル、ミラン、ユベントス、レアル・マドリー、バルセロナ、アトレティコ・マドリーの計12クラブが参戦を表明。さらに、3クラブが加わり、CLに代わるとされる新たなリーグの構想だ。これに対して、各所からは多くの非難の声が上がっている。

 試合後、リーズ指揮官の奇才マルセロ・ビエルサもESLの意義について言及。「ビッグクラブは自分たちのためだけに特権を得て、他のことは忘れてしまったようだ」と痛烈に皮肉った。
 
「もちろんフットボールに害を及ぼす考え方だ。彼らは自分たちの利益のために特権を得て、他のチームのことは忘れている。確かに、他のチームよりも重要なチームはあるが、そうではないチームと、互いに必要な存在であることを意識すべきだ」

 一方で、「フットボールは常に商業的な見方をされてきた」ともコメントしている。

「ビジネスの世界では、経済的な側面を見て、利益を優遇するようなシステムを支持することは当たり前だといえる。だが、フットボールはビジネスだけじゃない。オーナーがいたとしても、フットボールは皆のものだ。彼らがいなければフットボールは消えてしまう。ファンを攻撃し、一部を優遇するような決定は未来を賭けることになる」

 ビエルサ以外にも、リバプールのサポーターや多くのOBも非難の声をあげている今回のESL構想。果たして「ファンのもの」であるフットボールを軽視しているのは誰なのか。今後の動向が注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「あんな嘘つきは見たことがない」UEFA会長がユベントス会長&マンU・CEOの“裏切り”を痛烈批判!「ESLはただの噂と言っていたくせに…」
「誰がそんなものを見たいんだ」過去にESLを猛烈批判のクロップ、現在も「考えは変わらない」。“内側”から解決模索
「怒りは理解できる」クロップ、トゥヘル、アルテタら、欧州スーパーリーグ構想に賛同したプレミアクラブの指揮官が語ったのは?
「我々は彼らを許さない」仏紙がCL軽視のスーパーリーグ構想に憤怒! 一方で、“裏切り者”にならなかったパリSGが抱えるジレンマ【現地発】
マンUに続き、アーセナル、チェルシー、トッテナムが欧州クラブ協会を脱退! 国際大会からの締め出しは“違法”と主張か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ