• トップ
  • ニュース一覧
  • 「“白旗”を叩きつけた」久保建英が途中出場したヘタフェ戦で、マドリー指揮官ジダンが突然の激昂! 一体なぜ?

「“白旗”を叩きつけた」久保建英が途中出場したヘタフェ戦で、マドリー指揮官ジダンが突然の激昂! 一体なぜ?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年02月10日

勝利目前の試合終盤で、驚きの行動に

勝利目前にもかかわらず、苛立ちを露わにしたジダン監督。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間2月9日、ラ・リーガは延期していた第1節の試合を行ない、レアル・マドリーは日本代表MF久保建英が54分から途中出場したヘタフェを2-0で下し、勝利を収めた。この勝利でマドリーはリーグ2連勝を飾り、2試合消化が少ない状態で首位に立つアトレティコ・マドリーに5ポイント差で2位につけている。

 しかし、現地では勝利よりも、試合の最中にジネディーヌ・ジダン監督が見せたある行動に注目が集まっている。89分、カリム・ベンゼマ、フェルランド・メンディの2ゴールでリードしているなか、ベンチにいたジダン監督はタオルを使い、顔や頭をぬぐい、さらにはコートについた水滴などをふき取った。

 驚きの行動はその後だ。ジダン監督はおもむろにタオルを足下に叩きつけたのである。直後に我に返ったのか、すぐに自らそのタオルを拾い上げたが、突然の激昂と豹変ぶりは海外メディアとファンを驚かせているようだ。
 
 英紙『Daily Mail』は「ジダンはスペインでのタイトルレースを諦めないと発言しているが、この試合ではその言葉通り“白旗”を叩きつけた。だが、その表情は冴えず、明らかに何かに満足していない様子だった」と綴っている。また、『ESPN』南米版も「勝利を得たが、ジズーの心中は全く穏やかではなかったようだ。なにせ、地面に思い切りタオルを投げつけている!」と驚きを以って報じた。

 また、現地ファンからは「まあ彼はそういう人だから」「何かがあったんだろうな……」といったジダンを思いやる声のほか、「タオル・マドリーに改名するか」「頭のなかに誰がよぎったんだろう」「この試合で最高のハイライトだった」といった声も上がっている。

 つい先日は、記者会見で進退を問いかけた記者に対して怒りを露わにするなど、ここのところ指揮官の心穏やかではない状況が続いている。果たしてこの時、ジダンの脳裏には何がよぎったのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】試合終盤、2点リードで勝利目前のはずが…突然ジダン監督が怒りを露わにしたシーンはこちら
 
【関連記事】
「去ってほしいなら面と向かって言え!」ジダンが会見で“進退”を問いかけた記者に激怒「その扱いはふさわしくない」
「完全にオフモード」マドリー戦の久保建英にスペイン紙は厳しい評価「彼のホームに帰ってきたが…」
「お前のその指を…」“中指”を立てたコンテを、ユーベ会長が罵倒!イタリア・ダービーでの激しい衝突はなぜ起きたのか?
「リザーブチームになるなんて…」アーセナルに“売られた”19歳の逸材DFがアルテタに不満!「2試合半でジャッジされた」
ウルグアイ代表の「レジェンド完全格付け」。1位はフォルランでもスアレスでもなく、ジダンが崇拝する人格者に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ