• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サッカーを辞めたい時もある…」ネイマールが過度な重圧への“本音”を吐露「人々は僕を嫌う」

「サッカーを辞めたい時もある…」ネイマールが過度な重圧への“本音”を吐露「人々は僕を嫌う」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月17日

時としてやり切れない想いも…

ピッチで溢れ出る感情を爆発させることがあるネイマールが“本音”を漏らした。 (C) Getty Images

画像を見る

 世界的スターとなるのも楽なことばかりではない。

 現地時間1月16日、パリ・サンジェルマンにブラジル代表FWネイマールは、英サッカー専門誌『GAFFER』のインタビューで、「サッカーを辞めたいと思うことがある」と率直な胸の内を明かした。

 15歳で母国の超名門サントスでトップチームデビューを飾って以来、「ブラジルの至宝」として期待され続けながら、スターダムを駆け上がってきたネイマール。米誌『Forbes』が発表しているサッカー選手の長者番付でもリオネル・メッシ、クリスチアーノ・ロナウドに続く世界3位となるなど、名実ともに世界的なアスリートの仲間入りを果たしている。

 しかし、トップアスリートは常に大きな期待をかけられるため、些細なミスや振る舞いでバッシングを受けることも少なくない。とりわけネイマールは元来の奔放な性格がゆえに誹謗中傷を含む非難の標的とされることが少なくない。

 そうした現状に本人も、時としてやり切れない想いを抱えることがあるようだ。『GAFFER』で、赤裸々な告白をしている。

「辞めたいと思うことはあるし、僕自身がサッカーを続けたいのかどうかを疑問に思うことがいっぱいあった。人々は僕のサッカーを嫌うことがあるからね。カッとなって家に帰った時に、ここまで来るためにやってきた全てのことを思い出すようにはしているけどね」

 ただ、偉大なる選手たちによって受け継がれてきた“サッカー王国”の10番を背負う男は、容易く諦めるつもりはないようだ。「苦しい時はあるけど、僕はプレッシャーに対処できる人間だ」と続けている。

「サッカーへの愛によって気持ちが落ち着き、僕を現実に引き戻してくれるんだ。それに僕はプレッシャーに強い方だと思っている。だからこそ、僕はブラジル代表とパリSGの10番なんだ。僕はただ単に『ネイマール』なのさ。今戦っているチームを代表できることにとても感謝している。プレーできる時は100パーセントを尽くさなければいけないことは分かっているよ。それが期待されていることだからね」

 弱みを見せたものの、流石、セレソンの至宝と言うべきか。肝の据わり方も半端ではない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「ゴミはちゃんと捨てろと…」人種差別騒動に揺れたネイマールとマルセイユDFがSNSでの“場外戦”で問題に
「忌々しい侮辱だ」「医療従事者を嘲笑う」ネイマール、大規模忘年会開催への批判に反論も“再炎上”!
「ボタフォゴの友人たちに謝りたい」“送別会”動画で批判を受けた本田圭佑がコメントを投稿
「足を絡めちゃえばよかったよね」久保建英のヘタフェ初戦を内田篤人氏はどう見た? 「松井大輔さんのように…」
「ペレス会長がビジャレアルを訪れ…」久保建英のヘタフェ移籍を電撃的に進めたマドリーの思惑は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ