【天皇杯速報】川崎が圧倒するも前半はスコア動かず…元日決戦は0-0で後半へ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月01日

初優勝を狙う川崎が押し込む展開

川崎の三笘がゴールを狙う。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 川崎フロンターレとガンバ大阪の顔合わせとなった第100回天皇杯決勝は2021年1月1日、東京・国立競技場で14時40分にキックオフし、前半を終了している。

 川崎は、今季限りで現役を引退する中村憲剛のラストゲーム。中村はFW小林悠とともにベンチスタートとなった。

 試合は、序盤から川崎が圧倒的にボールを支配し、主導権を握った。開始2分、敵エリア内に侵入した田中碧が放ったシュートは惜しくも枠の外へ。その後も15分にレアンドロ・ダミアン、16分にはリーグ新人最多得点(13点)をマークした三笘薫がゴールに迫るが得点には至らない。

 一方のG大阪は負傷により戦列を離れていた宇佐美貴史が先発に復帰。パトリックを1トップに2シャドーに宇佐美、倉田秋が入る形となっている。川崎に押し込まれるなか、前線の3人が虎視眈々とカウンターを狙うが、前半は決定的なチャンスを掴めない。

 川崎は前半終了間際にも三笘が果敢な突破からゴールを狙うが、シュートはGK東口順昭の正面を突いてしまう。前半は0-0で終了した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【天皇杯決勝PHOTO】川崎0-0G大阪|元日決戦!!川崎猛攻もスコア動かず、後半へ!
【関連記事】
「勝って完結させたい」川崎・中村憲剛が現役生活最終章へ決意。元日決戦に向けては「天皇杯はみんなの悲願」
【天皇杯】現役ラストマッチの川崎・中村憲剛は小林悠と共にベンチスタート。ガンバは宇佐美貴史が先発復帰!
【2020ー21移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/15時点)
「優勝おめでとう」「来シーズンも頑張って」なでしこ清水梨紗の”有終の美”スマイルショット公開に反響!
「今冬に帰国する可能性がある」大迫勇也がJリーグ復帰か? ブレーメン地元紙が報じる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ